• ベストアンサー

1の位に誤差が出ます。

A×B%=C ※小数点以下切り捨て からの、A-C=D という計算式があった場合、 B%は同一値として Dの値からCを算出するにはどうしたらいいのでしょうか? (AはCを基に算出したい) わかりにくくてすみません。混乱してしまいまして。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.6

割引率Bと割引後の価格Dから値引き額Cを出したい(元値Aは不明)ってことですよね。 正直、これを計算だけで一意に求めたいといっても、難しいです。DはCの端数処理の影響を受けた後の数値ですから。 あきらめてトライアンドエラーを繰り返すのが、一番確実だと思いますよ。

ARSE
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。試行錯誤してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • FT56F001
  • ベストアンサー率59% (355/599)
回答No.5

DとB%が固定されていて,AとCを決めたい,という問題でよいでしょうか。 簡単のため,四捨五入を無視すると, C=A×B%, A-C=D から, A=D/(1-B%) という式を作れます。これは四捨五入を無視したAの近似値を与えます。 1円の誤差の所を正確にやりたいのだとすると, この見積もられたAの付近で1円づつAを増減して, 正確に, A×B%=C ※小数点以下切り捨て A-C=D の計算を繰り返し, お客様ご指定のDになるようなAを探せばよい,のかと思います。

ARSE
質問者

お礼

やっぱり1円づつAを増減して出すしかないですよね。 ありがとうございました。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.4

A-C=Dということは C=A-Dだから、B%には全く関係ありません。 実査の数値を入れて計算してみればわかると思います。

ARSE
質問者

補足

BがないとCは出ませんので、大いに関係あります。 失礼ですが、実査の数値こそ関係ありません。。 質問の意味をご理解頂けますと幸いです。

  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.3

Cは C÷B%×(100-B)% Aは C÷B% 四捨五入で計算してみれば、 1円ぐらい、気にしにない。

ARSE
質問者

お礼

私も、気にしないで!って言いたいです。。 ありがとうございました。

ARSE
質問者

補足

その1円が重要なので質問しました(^^;

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

質問が混乱しています。AはCを基に算出したいと書いておられるので、Aは未知数となります。ところがD(既知)からCを算出したいということですが、CはA×B で与えられると書かれており、Aが未知数ですから、Cは求めることができません。これを整理して質問し直されてはいかがでしょうか。

ARSE
質問者

補足

説明不足でしたね。 通常A-C=Dで計算するものの クライアントからDの数値のみを指定されたんです。 Bが同一なので逆算できると思うのですが 正確性が必要なのでこのような質問になってしまいました。 質問内容ご理解いただけますでしょうか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

A-C=D の C に A×B%=C を突っ込めばそれっぽい値にはなります. ただし真の値とは当然ずれる可能性があるので, 補正する必要はあるでしょう.

ARSE
質問者

お礼

やっぱり補正が必要なんですね。。 ありがとうございました。

関連するQ&A