• ベストアンサー

論理的思考

論理的思考を磨くのに具体的な方法を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkei
  • ベストアンサー率64% (77/120)
回答No.3

論理の入門書を読んで,問題集で論理トレーニングを積む。これが一番の早道でしょう。 入門書例 「論理的思考の技法(1)(2)」 問題集例 「論理トレーニング101題」 両書とも肩の凝らない平易な文章で読み易いのが特徴です。場合によっては,論理トレーニングだけでも十分パワーアップします。

yutayutada
質問者

お礼

ありがとうございました さっそくやります 他の人も解答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

『論理エンジン』いいですよ。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

質問者の年齢、学歴(現在学生なのか社会人なのかとか、理系とか文系とかの違いなど)、立場、論理的思考を磨きたいという理由などが不明では、回答者も的確な回答をしにくいのではないかという気がします。 ただ 「教えて下さい」 という態度では 「論理的思考を磨く」 ことは出来ないのではないでしょうか。 学生なら数学に精を出すとかが考えられます。それから、社会問題に関して新聞などに、人を納得させるような論理性を意識して毎日のように投稿するというのもいいかもしれません。今はネットがありますから、論争的なサイトの討論に参加するとか。常日頃から、さまざまな問題について論争する相手を持っていることも有益だと思います。論破するためには、いやでも論理性が必要になりますから。つまり、実践面で鍛えるわけです。自然と、論拠を固めるためにさまざまなものを読む習慣も身についていくでしょう。 そういう分野に関する書籍もあると思いますから、図書館で探して読んでみるとか。 哲学方面に関心があれば、論理の道筋を追うことを意識して、あれこれと読んでみるとか。 論理学という学問もありますから、入門書的な本を探してみるとか。 しかし、結局は実践が一番だという気はします。論破したい相手がいるとなおいいです。 新聞を読む際には、社説やコラムなどを、批判的に読むこと。できれば反論することを前提に読んで、対象が展開している論理に対抗してみるとか。 ネット上などには、論理よりも感情とか、好き嫌いだけを根拠とする言説が飛び交っているので、その方向に引っ張られないように注意する必要があります。その対象が述べていることに、どれほどの論理性があるのかを見極めようという態度でいるだけでも、自分の論理性が向上するかもしれません。 とても 「論理的」 とはいえない私ですが、以上のようなことを考えました。