- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VMware playerとworkstation)
VMware playerとworkstationの性能比較
このQ&Aのポイント
- 無料のVMware playerと有料のVMware workstationの性能の差はどの程度のものでしょうか?
- Windows 7をホストOS、LinuxをゲストOSで利用を考えているのですが、ゲストOSのパフォーマンスの低下等で差があるものなのか気になります。
- workstationも安くはないですが、買えないような値段でもないので、性能差がそこそこあるなら購入も検討しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
性能の差ではないでしょう。 スナップショット等の機能の差です。仮想マシンの最大CPU数も違ったかもしれませんが普通のパソコンレベルで使うのに大差を感じるほどのパフォーマンス差はないと思います。 VMware Player3.0の前はVM構築もできなくてもっぱら実行だけでしたが、3.0からはVM構築機能も入りましたので普通に使う分には障害はないでしょう。 なお、Player3.0ではCPUのVT機能が必須になっていましたが、最新版(3.1.4)ではその制限もなくなっています。ただし64bit仮想マシンにはVT機能が必須です。
その他の回答 (1)
- Lchan0211
- ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.1
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpcwin07/vpcwin07_01.html を参考にしてください。 「VMware Playerは、基本的にはこのVMware Workstationをベースに、 仮想マシンの実行環境機能だけを取り出した製品である」とのことなので 仮想マシンのエンジン性能は同じだと思います。
質問者
お礼
リンクまで張っていただき、本当にありがとうございます。参考にさせていただきました。
お礼
それほどの機能を求めてはいないので、Playerの方で問題なさそうですね。ご回答ありがとうございました。