- ベストアンサー
浴室の角のゴム部分や浴槽の蓋の黒いカビを綺麗に
浴室の掃除に困ってます。全体的にはさほど汚れてませんが、浴室の4隅の角にあるゴムのような部分にところどころ黒いカビがあります。 浴槽の蓋も黒っぽく汚れてカビがあるので、ちょっとやそっとの掃除では簡単に落ちません。 ピカピカに綺麗にしたいのですが、削って傷つけてもよくないですし、強力なカビキラーのような洗剤もあまり使いたくありません。 昔ながらの知恵で綺麗にピッカピカにするコツなどあれば是非教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらの汚れもちょっとやそっとの掃除では落ちないので 細かい傷の中に繁殖して黒く見えるカビであると判断します。 これは取り除くことは不可能で、カビを漂白して綺麗に見せる以外に方法はありません。 その際に有効なのはどうしたってカビキラーです。 フロふたは家は巻きふたなので立てかけて上からカビキラーし、片側綺麗になったら逆さにして再度カビキラーします。 カビキラーでなければキッチンハイターをティッシュなどでしみこませるのもいいですが物が乾いていないとしみこみが悪いこととティッシュがもったいないし捨てにくいので、ふたがつかるぐらいの浴槽の水に塩素漂白剤を入れて付け置きしたこともあります。でもカビキラーのほうがよかったです。 普通の汚れだけ洗い流しておけば漂白ですので傷をつけることはありません。 換気を十分にとるように注意してください。 ウレタンスポンジでは細かい傷を付けることになるので一時的にきれいに見えてもカビの繁殖する傷を増やすことになると思います。こすってはいけません。 昔ながらの重曹や酢では無理です。水垢などはよいですがよく流さないと酢ではお風呂ではさびるものもありますし使わないほうがいいと思います。 また納豆菌のカビ防止やカビ取りというのがありましたがアレは公正取引委員会が根拠なしと排除命令が出ています。 知ってる情報をかきましたが、意に沿わない回答となりすみません。
お礼
参考になります。試してみたいと思います。ありがとうございました。