• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に対する遺伝子検査サービスは問題?)

子供に対する遺伝子検査サービスは問題?

このQ&Aのポイント
  • 子供に対する遺伝子検査サービスは科学的な妥当性が不確かであり、倫理的な問題も存在する。
  • 遺伝子検査でわかる単一や少数の遺伝子の影響は非常に小さいことが明らかになっている。
  • 遺伝子検査は子供の教育について問題を引き起こす可能性があり、個人の人権侵害や差別を助長する恐れもある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luna478
  • ベストアンサー率33% (54/160)
回答No.1

いわゆる・・・『神の領域』の侵害でしょう。 昔、バビロニア王国(目には目を、歯には歯をで有名な)が、神に近づこうとして高い高い『バビロンの塔』を建てていました。 しかし、神の怒りにふれてバビロニア王国は破滅した・・・と世界史で習いました。 まったく宗教とかは関係なく、普通に世界史で学びましたが、今の不妊治療(私も不妊ですがあきらめています。)や遺伝子ゲノム解析が進み、神のみが知る領域に手を伸ばしています。 そりゃ、優秀な遺伝子ばかりをクローンすれば優秀な人間ばかりになるでしょうが、それは見た目や形だけ。 我々、生命体には昆虫や微生物も含め、魂があります。 魂は千差万別。 一卵性双生児であっても性格や思考が違うのと同じです。 いよいよ、人類もついにバビロンの塔に手を掛けてしまったのでしょうね。 中国は量産できればよいのでしょうが、日本は違います。 その倫理的判断に、委ねるしかないのかもしれませんね。

noname#140258
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#140258
質問者

補足

朝日新聞に記事が載っていました。 asahi.com(朝日新聞社):子の才能わかる?遺伝子検査つき本 専門家は否定的 - 社会 2011年6月27日3時4分 http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201106260363.html 子を持つ親を中心に利用されているようですね。 >宝島社の編集者は「性格や潜在能力を知る一つの尺度になる。遺伝子という時代の流れをとらえ、社会に示したかった」と話す。 >  藤田保健衛生大の宮川剛教授(行動神経科学)は「血液型占いは科学的でないという合意があるので、批判されない。遺伝子検査は科学だが、検査結果を能力に結びつける解釈は『占い』に近い。そのために反発が起きる」と話している。 遺伝子を検査するのは科学的だが、そのせいで、能力まで分かると言う誤った事まで科学的に見えてしまい、それが批判に結びついたそうです。 >  一方、近い将来、自分の遺伝子を調べるのは当たり前のことになるとみる。「これを機に今から遺伝子との付き合い方を考えるのもいい」 産業的には広まることが予想されるようです。 ただ、現在では事実として >同じ中国の会社と提携し検査と育児相談を始めると昨年発表した都内の会社は3日後、中止を決めた。ネット上で「子供の選択を狭める」など批判が相次いだからだ。 と、批判により中止するところも出てきているようですね。 遺伝子の検査の結果を能力に結びつけることに肯定的な意見も聞けるなら聞いてみたいと思います。。