• 締切済み

iTunesで購入した曲MPEG4をMP3に?

iTunesで購入した曲をダウンロードして、MP3プレーヤーに入れようと思ったら、「保護されたファイルは他のフォーマットに変換できないため曲は変換できませんでした。」と表示されました。MPEG4 をMP3に変換するにはどうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

>> そのCDをもう一度パソコンにセットし、「iTunesのエンコード方式をMP3にして取り込みます。」という部分が分かりません。 // iTunesは、標準状態ではAAC形式で取り込むように設定されています。今回、ポータブルプレーヤーにはMP3形式で入れたいのですから、iTunes上でMP3形式に変換する必要があります。 エンコード方式の変更は、現在のバージョンのiTunesであれば、以下の方法です。 http://support.apple.com/kb/HT1550?viewlocale=ja_JP 同じことですが、Windows版iTunesに関してはこちらが分かりやすいかも知れません。 http://iphone-plus.org/settings/itunes_music/ あるいは、お使いのポータブルプレーヤー用にiTunes以外のソフトを使用されているのであれば、そのソフトでCDから取り込んでも構いません(可能であれば、その方が分かりやすいと思います。iTunesでMP3形式で取り込むと、iTunesのライブラリにはオリジナルのAAC形式のファイルと、CDから取り込み直したMP3形式のファイルがダブって登録されるので、分かりにくくなります)。 いずれにせよ、要は「買ったCDやレンタルCDから取り込むのと同じ手順」です。その際に、ポータブルプレーヤーに合うように、MP3形式になるように設定を変更する必要がある、ということです。

回答No.3

A No.1 HALTWO です。 A No.2 Yorkminster 先輩、またまた助けていただき、有難うございます m(_ _)m 直前に回答していた質問で SCMS を調べていたら DRM (Digital Rights Management) を忘れていました m(_ _)m。 DRM (SCMS と間違えていた) を切るのも違法なのだろうなと思っていたのですが、「記録...の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変」という条項もあったのですね。 度々、お世話になりますが、今後共誤りがありましたら正してくださいね(汗)。

回答No.2

有名な方法ですが... iTunes Storeから購入した楽曲は、iTunes Plusのもの以外はDRMで保護されています。DRMの解除は違法行為ですが、以下の手順であれば全く問題ありません。 (1) まず、その楽曲がiTunes Plusで提供されている場合があります。追加料金が必要なことがありますが、音質も良くなるので、可能であればベストの方法です。 iTunes Plusの楽曲はDRMがかかっていないので、お好きなソフトを使ってMP3に変換できます。 (2) iTunesで、購入した楽曲から音楽CDを作成します。 http://support.apple.com/kb/TS1476?viewlocale=ja_JP 作成された音楽CDをもう一度パソコンにセットし、iTunesのエンコード方式をMP3にして取り込みます。このようにして作成されたMP3データは、MP3プレーヤー等で何の制限もなく利用できます。 この過程でDRMが消滅しますが、もともと音楽CDという規格自体がDRMに対応していないので、「技術上やむを得ない理由によるDRM解除」となって、違法ではありません。 (より正確にいえば、著作権法30条1項2号かっこ書きの「記録...の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変」に該当するため、同条項号本文の「技術的保護手段の回避」に該当せず、従って同条項柱書きの「私的使用のための複製」に該当するので適法、となります。) (また、念のため付記しますが、iTunes Storeで購入した楽曲とSCMSは何の関係もありません。)

bunamomori
質問者

お礼

MPEG4からMP3に変換する方法を教えてくださり、ありがとうございます。iTunesで購入した曲からCDを作成するまではわかったんですが、そのCDをもう一度パソコンにセットし、「iTunesのエンコード方式をMP3にして取り込みます。」という部分が分かりません。初歩的な質問ですみませんが、この部分を具体的にどうするのか教えてもらえますか。よろしくお願いします。

回答No.1

デジタル・オーディオは著作権保護のためにデジタル・オーディオ機器間でデジタル信号のままデータをコピーできるのは 1 世代のみ、つまり 1 回だけという SCMS (Serial Copy Management System) と呼ばれる規定があり、主に CD のプロテクションとして知られていますが、本規定が「CD に限定するものではなく、デジタル・オーディオ」となっているように CD 以外のメディアにも適用される規定です。 MPEG4 はビデオ・ファイルの型式ですが、音声部分は AAC (Advanced Audio Coding) というデジタル・オーディオ信号となっていますので、SCMS 規定に従えば iTunes でダウンロードした楽曲は 2 世代コピーができないばかりかフォーマット変換も行えないようプロテクションがかけられているということになります。 イヤフォン出力やライン出力のアナログ信号で再生されている楽曲を PC でデジタイズすることはカセット・テープに録音した FM 放送を編集して他のカセット・テープに録音し直すような「個人で使用する限りは許される範囲のコピー」行為ですので、その手法を用いれば著作権保護法に抵触するものではありませんが、プロテクションを破ってデジタル・オーディオ信号を 2 度以上コピーしたり他のデジタル・オーディオ信号に変換する行為は「やってはいけない行為=著作権保護法違反」となります。 iTunes で購入した曲はダウンロードしたデータがオリジナル・データとなりますので、これを iPod などにコピーすることは 1 世代目のコピーであることから許される行為ですが、AAC (MPEG4 のオーディオ) フォーマットで販売されているデータを直接 (Digital To Digital) で MP3 に変換する行為は許されていない筈です。 従って、例え直接 MP3 に変換する手法があるとしても、それをこの質問欄で回答する行為は違反行為の幇助となりますので、御答えすることはできません。