• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EXCEL 別のブックにコピペしたときのセル参照)

エクセルで別ブックにコピペした際のセル参照方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルで別のブックにコピペした際に、セル参照が元のブックになってしまう場合の解決方法を教えてください。
  • エクセルのブックAには、sheet2にブックAのsheet1を参照した関数が多数組まれています。このsheet2をブックBにコピーする際に、ブックBのsheet1を参照するようにしたいです。
  • エクセル2003を使用しています。方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.4

次の手順を試してみてください。 1.とりあえず、ブックBを上書き保存して、開いたままにしておく   (ブックAは閉じても構わない) 2.[編集]→[リンクの設定]を実行 3.[リンク元の変更]をクリック 4.ブックBを指定して[OK]をクリック 5.[閉じる]をクリック 6.上書き保存 ね、簡単でしょ?

yontyoru-9
質問者

お礼

ありがとうございました とてもわかりやすく簡単でした

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

(1)式の一部(ブック名の部分)を置換で一律に変えるか I(2)NDIRECT関数を使って、ブック名「ブックA」が入っているシートの1セルを作って、そのセルの値で式を作る。ブックBではそれに当たるセルに「ブックB」と1箇所だけ変える。 シートの例で言えば Sheet1のA1に「Sheet2」という文字列を入れておく。 Sheet2のA3にXXがあるとする。 Sheet1のB1に=INDIRECT(A1&"!A3")  これでSheet2のA3の値を取る。 ーー 上記Sheet1のB1の式をコピーしてSheet2のB1に貼り付け。 Sheet2のA1にSheet3と入れる。 これでSheet2のB1の値はSheet3のA3のZZとなる。 ーー これのブック名指定版を考えること。 ーー 他ブック参照の式の書き方は(ご存知と思うが) http://www.excel-jiten.net/formula/ref_other_books.html の最後にある。

yontyoru-9
質問者

お礼

ありがとうございました NDIRECT関数という関数を知りませんでした ですが、使用しているEXCELが非常に重いファイルなのでできるだけ関数を増やさない方法をとらせて頂くことにします。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

方法1:まず間違いのない方法 Bのシート1のデータが記入してあるセル範囲をコピーする Aのシート1の正しいセルに貼り付ける Aを名前を付けて保存でBとして保存する 方法2:エクセル的な方法 Aのシート1をコピーしてBに持ち込む ご利用のエクセルのバージョンが不明ですが,2003までなら編集メニューのリンクの編集でブックAにリンクしているので,ジブンにリンクを変更する 方法3:気をつけてやれば問題ないがたまに失敗もある方法 Ctrl+Hを押す [BookA.xls] を 何も記入しない に全て置換する

yontyoru-9
質問者

お礼

沢山方法を教えていただきありがとうございました 数式で置換もできるんですね

  • ironironQ
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.1

一括して置換してはどうですか? 今のままの状態で、シート全体を選択して、 =SUM([ブックA.xls]Sheet1!A3:A7)の[ブックA.xls]Sheet1をSheet1に置換すれば良いと思います。

yontyoru-9
質問者

お礼

置換もできるんですね! 知りませんでした ありがとうございました