• 締切済み

デュアルディスプレイで映像が表示されない

グラフィックボードを挿してデュアルディスプレイにしようとしているのですが D-sub側につないだモニタは映像が出力されましたが、 DVI側につないだモニタは映像が出力されません。 2枚とも表示させるにはどうしたらよろしいでしょうか? パソコンを買い換えたのですが、以前使っていたvistaでは全く同じ方法で デュアルディスプレイ環境にできていたのですが、新しい7のパソコンでは 何故か映像が出力できません。 グラフィックボードもモニタも同じものを使用しています。 モニタ自体は2枚とも認識されており、スクリーンショットをとると 2枚分のデスクトップ画像が撮れます。 ただ、実際の画面は真っ暗です。 D-subにつなぐとどちらのモニタも表示できます。 よってDVI側の映像の出力で上手く設定できてないとは睨んでいますが・・・ パソコンはドスパラのBTOです。 マザーボード:ASRock H67DE OS:windows7 64bit グラフィックボード:ASUS EN8400GS/HTP/256M (PCIExp 256MB) モニタ1:SAHRP LL-T17A3-B モニタ2:BUFFALO FTD-G722AS ※1枚はD-sub/DVIの変換コネクタをつけて接続しています。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 >ケーブルは異常無し、変換コネクタも新規購入してみましたが変化なしでした。 となるとグラフィックボードのDVI端子の問題となります。 「認識されてスクリーンショットも撮れる」と言う事は「正しく設定されている」つまり、ソフトウェア的な問題ではない他の何らか問題があると言うことになります。 それは接続の問題に他ならないわけです。 「モニター側の入力端子」にも「ケーブル」にも「変換コネクタ」にも問題がないとなると残るは、グラフィックボードの出力端子の問題となります。 要はグラフィックボードのDVI端子が故障・破損していると言うことです。 ただ「認識されている」訳ですからもしかするとDVI-I端子のうちのRGB信号部分のみの故障・破損かもしれません。 これはDVI-D接続して確かめるしか術はありませんけど・・・。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>モニタ自体は2枚とも認識されており、スクリーンショットをとると2枚分のデスクトップ画像が撮れます。 と言うことであれば、「設定」ではなく「接続」の問題になるでしょうね。 変換コネクタやケーブルの接続をまず疑って、それらの破損を疑ってください。 まずコネクタ部がしっかり差し込まれているかをチェック・念のため挿しなおしをして、それでも改善しない場合は変換コネクタの交換・使用しているケーブルの交換をしてみてください。

north33
質問者

補足

ケーブルは異常無し、変換コネクタも新規購入してみましたが変化なしでした。