- ベストアンサー
親知らずの抜歯、どんな麻酔だった?
タイトルどおりです。 親知らずを抜歯された方、どんな麻酔を受けられましたか? (局所麻酔、全身麻酔、静脈内麻酔など) 自分は右下の親知らず抜歯を控えています。 麻酔が効きにくい体質なので不安です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1本は早めに抜きましたが、他の3本は後で虫歯になったので、 アレルギーが有るために、口腔外科で入院をして抜いて頂きました。 麻酔は局所麻酔ですが、私は全く効かなかったので追加で何10本打ったやら?? 余りにも効かないため、後でトレ―に大きな注射を3本用意されていて、 その注射を打ってやっと効き始めたと言う感じでした。 主治医も麻酔が効かないのが信じられなかったようで、何度もまだ痛みますかと聞かれました。 早い時期に抜歯をしておけばよかったのですが、既に遅かったようで 下の1本の歯が顎の骨に癒着を起こしていて、抜くのに2時間弱かかりました。 30代になると癒着をして抜きにくくなると後で知りました。 手術後に説明を受けた時は、癒着が何でレントゲンで判らないのだろうと思いましたが、 今は4本とも無いので、安心をしています。 抜歯時に血中酸素を測る器械を指に取り付けられましたが、2時間以上もかかったので その器械の圧力が凄かったので、指が痛くて麻痺しました。 看護助手の方が迎えに来て下さった時に、余りにも時間がかかり連絡が無いので、 心配をしていたんだよと言われてしまいました・・・
その他の回答 (5)
- makoto_nifty
- ベストアンサー率34% (23/67)
こんにちは。 親知らずの抜歯を前提にされている質問ですが、あえて逆の意見です。私は親知らず4本とも残しています。30年ほど前ですが、歯科医師から抜歯を進められましたが全て断りました。歯科医師曰く「生え方が曲がっている。虫歯になり易い。将来痛くなるかもしれないから今抜きましょう」。私はこう答えました「痛くも無い歯を抜きたくない。痛くなったときに考えるから抜きません」。以来、痛くなったことはありません。一度だけ親知らずが虫歯になりましたが、そのときも抜歯を断り治療しています。 抜歯しないという選択を考えてみてはいかがでしょうか。通常、歯科医師は抜歯を勧めるものです。理由は簡単。抜歯は儲かるからです。抜歯を行なった場合の保険診療報酬、ネットで調べれば簡単にわかりますよ。(無論、患者さんのことを思って抜歯を進める歯科医師も少なからずいらっしゃいます)。しかし世の中は広いもの。抜歯をせずに治せる歯科医師もいらっしゃるのも事実です。 歯は、一度抜いたら生えません。親知らずとて、生えるにはそれなりの意味があるのですから、是非抜かないという選択肢も考えてみてください。医療の分野ではセカンドオピニオンが当たり前ですから、歯科医療分野でもセカンドオピニオンを求めて、他の歯科医師に行ってみて、ご意見を伺ってみてはどうでしょうか。
- Linalol
- ベストアンサー率54% (40/74)
こんばんは☆ 4本全て抜きました。 全て局所麻酔(注射)です。 3本は素直に生えていた為、すんなりと抜けました。 1本は真横から生えて(7番目の歯に向かって生えている状態)半埋伏状態だった為、 ゴンゴン割って、アゴごと持っていかれるんじゃないかという錯覚に^^; 麻酔が効いていたので痛みはありませんでしたが、妙な感覚が面白くて、処置中ずっと半笑いでした。 麻酔が効いていないのに引っこ抜かれる事は有り得ませんので、適切な処置をして貰えると思いますよ。
- waterline123
- ベストアンサー率43% (51/116)
2本抜いてますが、どちらも歯茎に注射ですね。 ただ、下の歯を抜いたときは、10本近く打ったと思います。 生え方が良くなくて3時間かかりましたので・・・・・。 2,3本打って、数十分たったら追加で2,3本打っての繰り返しでした。 上は一本打っただけで、すんなり抜けたため、あっさりしたもんでした。 参考になるかわかりませんが。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ずいぶん昔は注射の麻酔でしたけど 一番最後に抜いたのは、まず何かを塗って 感覚がなくなったところで注射だったので 麻酔の注射が痛くなかったのがよかったですね
- shmz
- ベストアンサー率26% (87/332)
全身麻酔はしなかったと思います、 歯の肉に注射して少し待ってからお医者さんが「じゃやるよ」と軽い感じで・・ 歯が横向きに生えていたのでカッターで半分に切って 取り出したのは覚えています。 という事でその為に視覚的にはとても嫌になる痛い物を見ましたが、 逆にアドレナリンが多く出たのか麻酔はあまり効かなかった状態であるのに 痛みが消えていったのは覚えています。(痛覚の麻痺がおこるそうです) 足が骨折したのに走り続けたサッカー選手の話がその時理解できました。