- ベストアンサー
LANケーブルの通信速度とは?
- LANケーブルの通信速度について、カテゴリー5クロスケーブルとエンハンスド・カテゴリー5ストレートケーブルの速度を比較しました。
- カテゴリー5クロスケーブルでは最高155Mbpsの転送が可能ですが、エンハンスド・カテゴリー5ストレートケーブルでも同じ速度ということになります。
- LANケーブルの通信速度に影響を与える要素として、ネットワーク環境や使用するPCの性能も考慮する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両PCのHDDをデフラグした上でその数字でしょうか? 一番ありそうなのは確かにHDDボトルネック、二番目がネットワークコントローラ同士の相性とかその辺でしょうか。AtherosのNICチップはそれほど評価は高くなかった気がしますし。
その他の回答 (2)
妥当な数値だと思いますが… 問題は、ボトルネックが一体どこにあるかということで つまり、一番遅いところに集約されますので 現状十分に満たしている所を、より高速な物に変更したところで システム全体のパフォーマンスは変化しません。 でそれを考えてみると、一番遅いのはNJ3350EのHDDという事になります。 約20MB/sなんで、妥当な所かと…
お礼
E_Adbarg様 ご回答ありがとうございます。 一番のボトルネックがHDDだった場合、HDDを通さないデータの通信だったら約20MB/s以上の速度が出るということなのだと思いますが、実際のところHDDを通さないデータ通信というのはあるのでしょうか。 もしご存じでしたら教えて頂ければと思います。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
例えば、最高速度40km/hの車を走行させるとして、制限速度50km/hの道を走ったときと100km/hの道を走ったときとで、最高速度が変わるわけではなくて40km/hのままですよね? LANケーブルの通信速度は、ケーブルを通せるデータのスピードの最高速度を規定しているだけで、送受信されるデータのスピードが元々遅ければそれを超えた通信速度が出るわけではありません。 今回の場合、通信速度を決めているのはPCの側のどこかですから、ケーブルを変えても通信速度は変わりません。 もし通信速度がカテゴリー5のケーブルの性能を超えているなら、ケーブルを変えることで通信速度が上がる可能性はあります。
お礼
sknbsknb2様 ご回答ありがとうございます。 最近ではギガビットのネットワークという言葉をさかんに聞くようになったので、比較的新しいPCならネットワークアダプタさえ対応していれば高速で通信できるものと思い込んでいました。
お礼
Eureka様 ご回答ありがとうございます。 やはりPC側がボトルネックになっていると考えてよさそうですね。 LANケーブル単体での通信速度の考え方について、自分が勘違いをしているのかと思っていたので、すっきりしました!