- ベストアンサー
過去の損失額を今期決算で計上するには…
過去4年前の決算書のことなんですが、 前期繰越損失額△4,322,000 今期繰越損失額△7,235,000でこの差額2,913,000が当期純損失になるはずなんですが、この当期純損失額が1,205,000と少なく計上されていました。 以前から銀行から指摘を受けていまして、なんとしてでも今期決算で処理したいと思っています。 この間違い以降は繰越損失額に合わせて決算をしていましたので、4年前の損失額を今期決算で計上したいんですが、どう仕訳して計上していいものか悩んでいます。 わかる方よろしくお願いします。 4年前の決算書を調べてわかったことは、 ・車両運搬具、工具器具備品の額がその前の決算書と比較すると800,000くらい少なくなっていて、減価償却費にも計上されていなかったこと。 ・保険積立金の額が600,000くらいマイナスされていて、雑収入にも雑損失にも計上されていなかった。 よろくしお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前期損益修正損というのは、片方が損益科目で反対側は資産勘定か負債勘定が普通です。 原価償却不足額ならば 過年度損益修正損 9999/ 固定資産 9999 過年度減価償却費不足額修正 雑収入を修正ならば 未収入金 999/過年度損益修正益 999 過年度受取保険料修正 などです。 こうしないと損益の結果がBSに反映しません。 それと当期に前期損益修正損を計上してもそれはあくまで当期の損益に上がるだけで、前期繰越の損益を修正するのではありません。 前期は締め切っているので、もうその後は修正できないのです。 あくまで当期に修正データを入れて、当期末で正しい残にあわせるということです。前期末残高はもう修正はできないのです。
その他の回答 (1)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
その間違いの起こった4年前は前年繰越額とその期の期首の金額が不一致だったのでしょうか。 通常試算表などを作成してればまずこういうミスは起こらないものですが。 まず減価償却費の未計上分と保険金の収益と費用の間違いは、前期損益修正損益で当期に計上します。 これで費用収益の計算間違いは正しくなります。 一方、繰越金額が翌期首に正しくつながっていない部分は 当期首の繰越額を訂正するしかないですね。単純な転記誤りならば、これは利益でも損失でもないですよね。 こうすると前期と当期のBS残高が不連続となりますが、もともと間違っていたのですから仕方ないですね。 ただ、これで税金の申告をする場合は要注意です。 法人税の申告上、BSの残は連続していないといけません。そうでないと申告書のどこかで食い違いが出てつじつまが合わなくなります。 この点は税理士に正直に相談されて善処するしかないですね。 内容によっては4年前の利益は過小計上ということで、修正申告が必要になる場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます。Macの会計というソフトを使って決算してます。早速前期損益修正損に過去の損失金額を計上しましたが、相手科目がわからなかったので雑損失?にしました。 今期の当期純利益(損失)が前期損益修正損の金額分マイナスされてない?のですがこれでよろしいのでしょうか? 単純に前期損益修正損に計上すれば、当期純利益(損失)も計上した金額分マイナスされると思っていましたが…
お礼
回答ありがとうございます。資産勘定か負債勘定にあげるということですね。 前期繰越金額は合っていますが、4年前の当期損失額をずっと銀行に指摘されていたんです。 なんとか納得できるような決算書を作成したいと思います。教えていただいてありがとうございました。非常にたすかりました。