• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台風で公共機関が止まった場合、遅刻扱い?)

台風で公共機関が止まった場合、遅刻扱い?

このQ&Aのポイント
  • 台風による公共機関の止まり方によって、遅刻扱いになるかどうかは会社によって異なる可能性があります。
  • 労働基準法や就業規則には、災害時の出勤についての明確な記載がない場合があります。
  • 通勤手段が公共機関しかなく、台風などの災害で出勤できなかった場合、遅刻になる可能性がありますが、会社の方針によっては特例措置が取られることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.8

法的にどうか、という答えです。 遅刻です。ただし、使用者にも、労働者にも責はありませんので、懲戒対象にはなりえません。 遅れた時間に対して、ノーワークノーペイ、賃金なしで問題ありません。遅れた分だけ、労働者の選択で、割増なしの残業で埋め合わせることも可能ですし、労務の性格上、定時過ぎては意味ないと、使用者が労務の提供受領拒否も可能です。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 的確な回答に大変判りやすかったです。 他の方々の回答も参考に、対応を決めたいと思います。 ちなみに、金融機関の方にこのような場合はどうしているのかと聞いたら、基本的は、よほどのことが無い限り定時出社が原則だようです。どんな手段(車、バイク。徒歩と問わず)を使っても定時に出社(場合によっては最寄の支店に出社)だそうです。遅れたら遅刻。遅れた時間が半日なら半日有休で対応だそうです。

その他の回答 (7)

  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.7

本人の責任に出来ませんので、遅刻にはしません。 賃金的には、 1)遅れてきた分、残業して帳消し 2)半日近く遅れたなら、有給処理 3)遅れた分カット【成績にマイナスは無し】 のいずれかを選ぶことになります。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人的には、19721219様の回答がBESTな方法かと思っています。 他の方々の回答を参考に対応を決めたいと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.6

これは法律的には定めはないので、会社の規則としかいいようがありません。 私が前に勤めていた会社は、遅刻は遅刻で時間給は引くけど、遅延証明書を出すことで、査定上の遅刻扱いとはしないという規則でした。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事業所の立場では、労働してもらっていないのに、賃金を支払うには疑問は感じますし、労働者の立場では、不可抗力で来たくても来れないのに遅刻なんてという思いもありますし、判断に迷うところです。 他の方々の回答を参考に、対応を決めたいと思います。

  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.5

 遅刻ですよ。ただ、回数に入れないというのがつきますが…。(遅刻は3回で欠勤扱いとなりますが、その回数には入れないという意味です)

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方々の回答も参考にさせてもらい、対応を決めたいと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

公共の交通機関が止まった場合、 それが確認できれば遅刻とはみなさない。 台風や災害などの場合 危機管理上は 出勤を止める、自宅待機する 業務をやめて帰宅させる基準の方が大切だと思いますが。 権限が集約されていて 今日は臨時休業するから出勤しなくていいということが 遅滞無く伝達されれば問題ないと思いますが そうでなければ家を出る時刻が早い人は困難な状況で 出勤してしまうので。 休業を決定する人が決まっていない、 判断する時刻を決めていない、 各個人に連絡が繋がらないなんていうのは論外です。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 業務の性質上(介護施設)のため、業務自体を休止することはできないので、基本は出勤してもらいってます。 様々な取扱いがあるみたいですね。他の方々の回答を参考に対応を決めたいとおもいます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

一般的には、遅刻扱いにされません。但し、遅刻証明書がいります。鉄道会社で配布してくれます。最近は、ホームページでもプリントできるようになりました。 それと、遅れることを職場に伝えることも常識です。理由がわかっていても。 家を早めに出ても、一時不通になったら遅れます、それでも遅刻はおかしい。 公共機関でなく、交通機関でしょ? それと、勤務形態でも扱いが違います。社員として回答しました。 わかっている台風なら、前の晩から対策は取れます。 近くのホテルに泊まる。会社に寝泊まりする。車の中で泊まる。都会ならネットカフェで過ごす。 遠くから出勤してくる人は、会社で寝泊まりしていた。休めるなら休んだほうがいいけど。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 慌てて打ってしまい、間違いに気がつきませんでした。公共交通機関と訂正していただき、恐縮です。 本当は、無理して出てきてもらわなくてもっというのが個人的な心情なのですが、業務の性質上(介護施設)、業務自体を休止することはできないので・・・ 遅刻かどうか、他の方々の回答を参考に、決めたいと思います。

回答No.2

東京なので参考にはならないかもしれませんが、当社では遅刻扱いにはなりません。 台風などはもちろん、人身事故等の予測不能の遅れに対しても、その鉄道会社の遅延証明(駅でもらえますよね)があれば、遅刻扱いにはしていません。 台風などの災害で全面STOPであれば遅延証明は出ませんが、インターネットなどで調べればわかることで、これに関しても総務がチェックした上で、遅刻扱いではありません。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 会社によって取扱いがそれぞれなんですね。 参考になりました。 他の方々の回答を参考にしながら、決めたいと思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.1

まず、JRを利用して出勤するのが会社に報告してある通勤経路である事が前提で… 通常、公共交通機関の遅れによる遅刻はその機関の証明書の提出で遅刻とはみなされません。 遅刻とみなさないのは昇給や給与・賞与等の「査定」においてみなさないだけであって、その日の遅刻した時間に相当する給与は当然引かれます。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 もちろん、会社にはJRを使って出勤すると報告すみです。 他の方々の回答にもあるように、会社によってばらばらなんですね。 皆様の回答を参考に、対応を決めたいと思います。

関連するQ&A