• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残業時間について)

残業時間について

このQ&Aのポイント
  • 23才女事務職希望の転職活動中のものです。先日面接を受けた会社が繁忙期は深夜まで残業と聞かれましたが、私はなるべく残業はしたくないし、プライベートも大切にしたいタイプです。
  • 以前働いていた2つの職場では、1つ目は月の残業時間が15時間くらいで、2つ目は30時間くらいでした。特に事務職の方の意見を聞きたいです。
  • どれくらいまで残業は許せるか、あなたの会社の残業時間を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんのように、仕事にプライベートにバランスよく充実させたいという気持ち、いいですよね^^私も、そのような気持ちもあるのですが、実質家に帰ってもつまらなかったりしてプライベートがあまり楽しくないためガッツリ稼げるときに稼いでおきたいという気持ちがあります。 そこで「残業はいくらでも頼まれれば働きます」という考えです、以前働いていた携帯電話系のバグ調査のお仕事中、「今日2時間残れる人いますか?」といった回覧板が回ってきます。私は、当然yesしかし他の人はほぼnoでした。何で残業手当がついて、得な2時間になるのに働かないのか、と疑問すら感じていました。 と、これは過去の話です。 今の職場。福祉系のお仕事、3年目になります。 平均して月15時間位の残業があります。といっても、その「15時間」は、残業手当どころか給与にすらなっていません(これは労働基準法に反しています)。実態はサービス残業(ボランティア扱い)です。この残業というのは、上司から「今日残ってくれる?」というお願いがあったときには、残業代がついているようなのですが、単に職員にお願いされた仕事があり帰られなかったり、自分の所属する委員会の月1会議に出席している時間など、サービス残業となっています。わざわざ翌月のシフト組む段階でお楽しみ会のようなイベント日に休みにさせられて、強制で「ボランティアで来い」と言われたこともあります。また、実勤務時間が9:00~18:00でありながらも、朝礼が8:30にあり、それより前に来て、制服に着替えたりしておかないと間に合わないと言う罠があります。 以前他のところで介護の仕事をしていたことがありましたが、やはり委員会などで休みの日に強制で駆り出されたり、サービス残業をさせられたことがあります。 長くなりましたが、私の結論「残業は手当がつく分給与が得だし、人からの印象も良くなることが多いのでいくらでも働きたい。しかし、サービス残業は1分だってやりたくない」です。 少々質問内容からズレた話ですが、このようなサービス残業を強いられてる方も結構いるようなので、深刻な問題と思って書かせて頂きました。

その他の回答 (4)

noname#146981
noname#146981
回答No.5

こんばんは! 専門事務です。殆ど毎日残業です。時間はきまってませんが30分の時もあれば2時間になry時もあります。大体平均で月に30時間はするでしょうか。 でも手当もないですし、そのことに対して不満もないです。自分の仕事だしきりにならないと終われないんです。だから同室の皆(全部で5人です)バラバラです。その代り休日出勤は絶対にないから。働く場所があるだけ幸せって思ってます。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

うちは労働協約で30時間/月上限が決まっていて、これ以上になる場合は当然のことながら管理職(上司)が組合対応しなければならないので、私のような事務職はきっちり30時間以下です。 更に言えば個人が30時間以内であっても全体の残業時間が多いと管理職に対して「業務に見合った人員配置ができていない」、「業務計画の不備」、「管理能力に問題あり」といった判断が下されるため残業するというと上司が嫌な顔します。(笑) そんなわけでココ1年くらいで私の残業時間は月平均3時間(笑)といったところです。 私は多分、ご質問者さんよりはるかに怠け者で就職活動時には「なるべく楽で責任が無く拘束時間が短く、人数が沢山いて一人くらいサボっていても気付かれそうにない」を条件に会社選びしました。 ただ・・・こういう意味で条件のいい会社って入ってしまうと楽ですが、入るのは結構大変だった気がします。 頑張って下さい。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.3

平常時は毎日18時30分に退社が理想ですね。 30時間までだったら許せます。 決算時は週に1日休みがあれば毎日終電でもOKです。 事務職だったら要領次第で結構残業は削れますよ。 うちの部は月平均40時間が3年で20時間を切るようになりました。 そんな感じでやってたら「他の部署より仕事が少ない」ように見えるらしいです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

マーケティング関係の部署でしたが、月の残業は30から50は当たり前、80でちょっと多い感じ、月によっては100時間超という時もありました。 手当てが青天井で付いていた時代でしたから、忙しい分給料で報われた感じです。 深夜残業については、きちんと終電で帰れる手立てが会社にあるのか、翌日は遅刻してもOKなのか、帰れなくなった場合の配慮はあるのか・・など次第かと思います。 私がいた会社は、そういう社員のために会社持ちの専用マンションが近くにあって、入浴や寝泊りができるようになっていました。

関連するQ&A