- ベストアンサー
HDD換装後BIOS画面さえでなくなった。
近頃ドスパラで買ったPCの調子が悪く、電源を入れるとHDDランプが常に点灯していてOS起動もできませんでした。このときはまだBIOS画面まではいけました。 HDD故障を疑ってHDDを交換してみたところ、BIOS画面にさえいけなくなりました。 HDDランプもまったく点灯しません。以前まで電源を入れるとピッって音が数回鳴ってから起動していましたが、その音さえ鳴らなくなりました。 考えられる原因はなんでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"以前まで電源を入れるとピッって音が数回鳴ってから起動していましたが"←これって、普通1回なんですが、何回鳴りました? 連続で鳴ったのか、一つのアクションごとに鳴ったのか? にもよって、すでに不具合があったのか、それとも正常なのかが、分かれるところです。 下記に、ビープ音の代表的な例を載せておきます。 http://www.redout.net/data/bios.html AMIのマザーボードを使っている場合は、連続3回でメモリが不良のようですが、それすら鳴らなくなったので、不明。正常に動いているようで、何らかの不具合があった可能性がありますね。またAWARDの場合、連続で鳴るのは電源の不具合ですので、電源が逝ったのでしょうか? パーツがあるのなら、電源交換から始められると良いのでは。CPUは、滅多に壊れませんので、取り敢えず除外しても良いと思います。何らかの反応があると良いのですが。マザーボードだと厄介ですね。
その他の回答 (5)
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
再起動のタイミングが同じで短いなら、電源スイッチのショートもあるかもしれません。 電源スイッチと「PWR」と書かれたマザーボード上の端子とつながっていると思いますが、 起動後、どちらかまたは両方をを抜いてみてください。 テスターがあればテスターで導通をチェックするほうが安全です HDD故障の際、HDDのみの故障を簡易診断するのにKNOPPIXのCD版を 1枚作っておくとよいです。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
- sgh777
- ベストアンサー率50% (84/167)
※保証期間内ならドスパラに相談したほうが良いと思います。 ※下記は自己責任で本体電源抜いてから行います。 HDDを外した状態でBIOS起動するか確認します。 起動したらBIOSをデフォルトにしてみては? メモリー2枚あるなら1枚のみにするとかメモリーを1枚でNGなら 外したメモリーに変えてみて問題ないか? メモリーの差し込みに問題ないか確認します。
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
一番可能性が高いのはHDD 交換時にケースのスイッチとマザーボードのPW SWが繋がる端子を抜いてしまった。 それ以外は交換時に静電気走って全パーツ死亡など 取りあえず一番細いケーブルが抜けているか確認してみるといいと思います。 大丈夫なら電源コンセント刺してマザーのランプの有無確認 なしの場合は背面の電源スイッチの確認 それでもだめなら24ピンの電源ケーブルと4or8ピンのケーブルが抜けてないか確認
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>近頃ドスパラで買ったPCの調子が悪く、電源を入れるとHDDランプが常に >点灯していてOS起動もできませんでした。 この症状からは、HDD故障の可能性は低いです。他の部品が正常で、HDDだけが異常で、OS起動までいかない(いけない)場合は、BIOSから何らかのメッセージが出ます。 >以前まで電源を入れるとピッって音が数回鳴ってから起動していましたが、 >その音さえ鳴らなくなりました。 電源のランプが付く、ファンが回る、についてはどうですか? これらが動いているなら、CPU、メモリ、マザーボードのいずれかの故障。 これらが動かないなら、電源まわりの故障 の可能性が高いです。
- sgh777
- ベストアンサー率50% (84/167)
ブレーカーが落ちている? パソコン本体背面の電源コードが抜けている? コンセント側の電源が抜けている? 電源タップ利用時どこかで抜けている? マザーボード内の電源端子?が抜けている? 同じく電源SWの端子が抜けている?
補足
電源のランプはついてファンも回っていますね。 ただし画面にはなにもでずに勝手に再起動繰り返します。 CPU,メモリ、マザーボードですか・・どれかを特定するのは難しいのでしょうか?