- 締切済み
現在大学4年でIT業界を中心に就職活動をしている者
現在大学4年でIT業界を中心に就職活動をしている者です。 7月に受けたITパスポートは合格して、今はMOS Excel2007の勉強をしています。 9月頭に試験を受けて取得する予定で、それが終わり次第すぐに基本情報技術者試験の申し込みをしようと今考えています。ですが試験は10月3週目。正直言って日にちが足りないので厳しい。と私は思っています。 でしたら他の資格をと考えまして、簿記2級(簿記3級は未取得)、TOEIC600点(英検準2級取得程度)もしくはMOSのAccess辺を取ろうかと思ってます。 もしも時間や知識的に2級が厳しければ3級ですが、あまり3級は就職活動において有利にはならないでしょうか? 基本情報,簿記2級,簿記3級,MOS Access,TOEIC600点で、就活に有利になる順位を付けてみたらどういう順番になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- findependence
- ベストアンサー率100% (4/4)
IT業界で仕事をしている者です。 showtime1014 さんが社会人未経験者という前提で回答しますね。 社会人未経験者の採用において、就職を希望する組織(会社など)が業務を遂行するために必須であるため条件(医師免許・弁護士免許、TOEIC800点以上など)を設けていない限り、資格取得における有利・不利はないと思います。むしろ、特定の領域に興味が偏っていると、組織内において流動的に活用することが困難な人材である、という評価を受けることにもなりかねません。 もちろん、転職市場において社会人経験者を採用する場面では情報処理技術者等の資格が評価される場面もあろうかと思います(ネットワークやセキュリティといった専門家を採用したい場合など)。ただ、その際も社会人としての実務経験が最も重要視されることになり、その経験に付随した形で、資格が評価されることがほとんどです。 ただ、社会人未経験者でも資格取得の努力が評価されない訳ではありません。 社会人未経験者の方が就職活動において評価されるところは、「資格を取ろうと思った理由」「そのために努力したこと」だと思います。なぜその資格を取得しようと思ったか、そしてその際どんな努力をしたか(朝1時間早く起きて勉強にあてたなど)を的確に伝えることができれば、論理的説明能力や就職した後も相応の努力する可能性などを評価してもらえると思います。 企業が求めている人材は当然企業によって異なりますので、上記前提の中でご質問いただいた資格に優劣をつけることは難しいと思います(例えば「会計システムの開発をおこなう」といった前提条件がつけば簿記2級がいいですよ、といった回答は可能かと思います)。 それよりも、努力したプロセスを的確に伝えアピールできるようにする(=自分の言いたいことを簡潔に相手に伝えられる)ことが、就職活動や今後の社会人生活を有利にするのではないかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。
- bakaok
- ベストアンサー率22% (33/148)
>今はMOS Excel2007の勉強をしています。 時間の無駄。 質問者がExcel主体の事務職ではなくて本当に情報処理世界に就職したいなら今すぐに基本情報技術者試験の勉強を始めなさい。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
若い人なら簿記3級やエクセルやアクセスは基本的な使用法は 覚えるのに1週間もかからない。 で、MOSは費用が1万円以上かかって高いから受ける意味は無いと思う。 仮に自分の能力を示したいなら独学して、 自分で作った仮の表や仮の企画書をプリントアウトして面接に行けば済む話。 アクセスに関しては業務で一切使わないことも多いので新卒が勉強する内容でも無い。 TOEICもあった方がいいけど、 「なぜ目標点が600点と低いのか?730や800ではないのか?」 「そもそも”600点なら取れる”の根拠はあるのか?(今までに2,3回受けていて全回は550点だったから、とかなら分かるけど)」 ITでどの分野、業種で受けるのか分からないけど、今が4年の8月ってことも含めて 見通しやスケジュールが甘い、ズレてると感じる。 エンジニアやプログラマで受けるなら、独学でもJAVAやPHPを勉強してる方がいいし、 営業やコンサルなど文系で受けるなら、シュウカツ本をもっと読んで、 見た目や知識、話し方などを鍛えなおした方がいいと思う。 資格を取ること自体には賛成だけども、ズレてる印象はある。 もし学部が文系とかでプログラマを狙うなら、基本情報技術者などがあった方がいいと 思うよ。最低限のウェブ・IT知識があるよ、って証明になるし。 簿記やエクセルも最低限の事務作業が出来ます、って証明にはなる。 ただどうも目標とズレてる印象はある。 受験してって「受かる落ちるは別にして、どのような学生が欲しいか、どのような資格や経験が ある人が魅力的だと感じるか、宜しければお教え下さい」って面接官に聞けばいいよ。 難関資格を別にしたら、資格を合否の基準にする面接官はまずいないから。 もっと重要なことに目を向けた方がいいよ。