• ベストアンサー

派遣にすべきか、パートか、それとも・・・

私は現在31歳の独身女性です。  ある事情があって9月に前の会社を辞めさせられました。その会社というのは業務請負会社です。キーパンチャーの仕事をしていました。 (最近ハローワークで見ているかぎりでは、事務の仕事って、かなり少ないのですが、今は派遣の時代なのでしょうか?)思いきって派遣にすべきか、それともパートで働くべきか、正社員で探すか悩んでいます。 私の希望は、できるだけながく働かせてもらえて、保険も完備の会社で、経理の仕事がしたいのですが。 ただ、以前の職場では決算書類は課長以上のクラスの方たちがされていて、私には経験が無いので正社員は難しいかもと思っています。  私は高卒です。過去の仕事内容は、化学会社の正社員で経理事務5年、食品会社で売上のデータ―入力を5年、正社員です。そのあと、大学の受付のアルバイトをしながら日商簿記2級の資格を取り、この業務請負会社で約半年仕事をしました。資格は他にも情報処理や珠算などの3級がありますが、今はもってても仕方の無いものばかりです。  親友の意見では、(かなり昔に派遣の仕事をしたことのある人)派遣は、大手の会社にまわして貰えたりすることもあるけれど結構いろいろ変えられたりするし、ずっと同じ会社で働くなら、パートの方が働きやすいんじゃないかということでした。 ただずっと独身かもしれないし、ずっとパートで働くことを考えるとなかなかふみきれません。 いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5033
noname#5033
回答No.4

私から見ればsibakennさんは、ずっと若いです。(私40代前半) 私の住んでいる所は地方なので、大手派遣の仕事は、35歳位までしか受付けてくれません。電話の問い合わせだけでも鼻であしらわれてしまいます。 私も色々な資格を持っていますが、(クソの役に立たず・・・)それでも大手の派遣は厳しいです。 土日働く事が出来、PC(講師経験あり)も使えて、不動産の専門資格があり、マンションモデルルームの派遣があったのですが、電話だけで若い方を募集していると断られました。 もちろん過去の職種の経験は、経理事務・営業事務・販売・営業色々経験し、それぞれ資格もあってもおばさんは、駄目みたいです。 私は、主婦なのでパート・アルバイト、派遣なら小さい所(短期)になっています。 以上のような理由で私は、sibakennさんは、31歳なら、正社員の仕事を見つけて下さい。 それまでのつなぎとしてなら派遣やパートでもいいでしょう。 35歳までが、勝負所です。 諦めては駄目です。

noname#123583
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。そうなんですか、31歳でもまだ望みはありますか。できるだけ頑張ってみます。まだまだ足りない所がたくさんあります。35歳までなのですね。大変親身に回答して頂いて有難うございました。すごく励まされました。

その他の回答 (3)

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.3

色々考えますよね。 私は派遣会社に登録はしていますが、 その形態で働いたことはありません。 登録はタダなので、とりあえず大手を数社してみてはどうですか? そのときに、もしあなたにもう少しこのスキルがあると こういった業種や職種にまわす事ができるということで 色々研修をしてくれるかもしれません。 また、そういった会社の方が、今どういったものがニーズが高いか知っていますので それらのスキルアップをして考えてみても良いかと思います。 私はパートで働いたことがありますが 時給は派遣より安かったけど、交通費も出たし、ボーナスも年に二回(月平均月給ほど)あったいいところだったのですごく良かったです。 私も先の方同様、どんな形態で働こうとも今後に生かせるキャリアを積んでいかないと その後また良い所があっても移動できないですよ。 今は終身雇用の時代ではないですので、 自分を武器にできるようにしないと難しいでしょうね。

noname#123583
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。私自身、その時々で、採用された会社に満足はしていたのですが、仕事内容ということに関してはバラバラで一貫性が無かったです。今もう一度、経理の仕事をしてみたいと思ったときに強みがまったく無いことに気づき、hige3さんの"今後に生かせるキャリアを積んでいかないと"という言葉をしみじみ感じました。有難うございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

私は、正社員5年、派遣社員8年のものです。 それでsibakennさんの回答をするとなると、私は「なるべく正社員をおすすめします」と言わざるを得ません。 今の世の中、30代女性の正社員の口があるか、という点は抜きにします。 正社員、派遣社員、パートと比べると、やはり一番安定して長く就業できる、という点でお答えすればこうなるしかないです。 私はもう長く派遣社員をやっていますが、sibakennさんの言うとおり、たしかに会社の都合で辞めざるを得なくなることが多いです。 せっかく仕事にも慣れ、周りの社員さんとも対等に、ディスカッションや冗談を言えるくらいに親しくなったのに、「申し訳ないけど次の更新はありません」と派遣会社の営業から無情にも言われてしまいます。 営業も水面下で交渉をしてくれた上でのこともあるし、こちらも短期労働者の立場なんですから、もう仕方ないですよね。 でも、では事務でも正社員の口があるかといえば、上記でも言ったようにとっても難しいものがあります。 まあ、中には頑張って内定をもぎとる人もいるでしょうし、派遣社員をやっている会社から正社員に希望される人もいるでしょう。 でもこれも、大卒の求人が最低の今では、性別的にも年齢的にも、実現するにはとても大変なことです。 ということで、結論としては「正社員がいいんだけど、派遣社員をしながら、頑張って就職活動をしてみる」でしょうか。 パートはもう論外です。 時給も待遇も、派遣社員の方がよほど良いですから。 これがsibakennさんが既婚者でお子さんが居る、となったら話は別です。 パートなら短時間も出来ますからね。 派遣社員も、以前は希望就業時間で働く先がありましたが、今はフルタイム希望の会社がほとんどなので、一日めいっぱい働けるなら、派遣社員の方がお給料がだんぜん違います。 今、事務職の時給の相場は下がり気味ですが、それでも1400円以上はしてます。 ただし、派遣会社によっては交通費の支給がないところがほとんどなので、その辺は考えなくてはいけないでしょう。 支給のある会社を探すか、なくてもなるべく自宅に近い派遣先会社に就業できるようにお願いするとかね。 上手にやりくりしないと、交通費で引かれて、結局は年収的に所得は少なく、でも交通費控除がないので、税金だけ高く設定されてしまいます。 今はたくさんの派遣会社があるので、求人情報誌などよく見てみて下さい。 ただ、あまり聞いたことないような小さな会社だと、契約書や労働基準法に関する知識が甘かったり、知ってても知らん不利してたり、経理上ずさんな管理をしてたりと、かなり法律的にもとんでもない会社があります。 実際、今一緒に仕事している違う派遣会社の子は、1年間も就業してるのに、有休もなければ、社会保険にも加入していなくて、もっと驚きなのは、お願いしないと契約書をくれないそうです。 で、よくよく聞いてみると、派遣会社の一人の派遣社員の給料から引かれる取り分が7割くらいとのこと。 通常2割五部から五割が相場の中では、もうぼったくりの会社です。 (あえてどことは名前を言えませんが) 派遣社員として働くことがあったとしたら、よくよく派遣会社の様子や対応を、登録時にチェックしてみた方がいいですね。 まあ、てはじめに、いくつかの大手の派遣会社に登録してみて、仕事先の選択をしたらいいと思います。 派遣社員は、いくつでも派遣会社に登録することが出来ますし、それでもしお仕事の口が同時にブッキングしてしまったら、どちらかを素直に別の会社から打診がきてる、と言ってしまっていいんです。 これは派遣社員自身も、せっかく仕事の話がきても、途中で違う人に決まってしまったりして、お断りされたりすることもあるので、ケース・バイ・ケースですからね。 長くなりましたが、色々探して、一番自分にあった就業をしていって下さい。

noname#123583
質問者

お礼

たくさんアドバイスを頂いたのにお礼が遅くなりました。すみません。結局、派遣は消費者金融とかの紹介しかこなかったので、受けませんでした。将来派遣で働く時の参考にさせていただきます。有難うございました。

  • maomao4
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.1

私の知り合いの会社でもあったことですし、実際私も言われたことがあるのですが、派遣で勤務していたところ、社員にならないか?と誘われたことがありました。実績によっては派遣でスタッフを使うよりも社員にしてしまったほうが人件費が場合によってはかなり安いからみたいです。派遣の場合どこに登録するかで派遣先が変わります。登録しても2ヶ月もろくなお仕事が回ってこない場合もあります。一人で生活をしていくことを考えるとパートは不安定ですよね。かといって、社員でもいつリストラされるかわかりません。自立していくのであれば、キャリアを作るしかないでしょう。キャリアがあれば、派遣でも高い報酬は望めます。それと派遣には長期と短期と期間を選ぶこともできます。よく考えられたほうがいいと思いますがキャリアアップを考えた職選びをしないと面接のときも難しいと思います。

noname#123583
質問者

お礼

派遣で勤務していて、社員にならないかと誘われたというのはすごいですね。maomaoさんはかなり仕事が出来る人でしょうね。派遣の長期というのは一年以上というだけで期間があまりあてにならないというイメージがあり、年齢的に苦しくなってしまうのではないかという不安があったのですが、やはりキャリアupということが今後一番必要になってくるのですね。一般事務のパートとしてなら1社受かったのですが、経理事務はあまりさせてもらえそうにありません。今後のことを考えるのであればキャリアUpのために経理事務として探しなおした方がいいのかな、と思っています。有難うございました。

関連するQ&A