- 締切済み
独立行政法人日本スポーツ振興センターについて。
小学生の子供がいます。 学校でケガなどをしたら 保証をしてもらえる保険に加入したいのですが どう手続きすれば良いのかわかりません。 独立行政法人日本スポーツ振興センターと言うところです。 乱文な質問ですみません…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
お子さんが在学する小学校並びに、学校の設置者(教育委員会等)を通して手続きします。 学校に問い合わせるのが良いでしょう。 国公立なら、大概の学校は年度始めに終えているはずです。その場合、おそらくは、同意書を記入しているはずです。
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1008/2121)
学校が負担額と同意書をご依頼していると思われます。改めて学校へ確認ください。 日本スポーツ振興センター>学校安全Web(サイトのトップ) >災害共済給付>よくあるお問合せ http://naash.go.jp/anzen/saigai/qa/tabid/100/Default.aspx Q1「どのような制度ですか?また、加入契約は、保護者側で行うのですか? 」 を押すと、説明文が出ますが他の欄の説明文も踏まえて。 加入契約は、当センターと学校の設置者との間で行いますが、 締結に当たっては、児童生徒等の保護者の同意を得ることが必要となります。 義務教育諸学校では、99%以上の学校が加入しています。 そのほか高等学校で約98%、幼稚園で82%、保育所で90%の加入となっており、 全国で児童生徒等総数の約97%に当たる1,767万人(平成19年度)が加入しています。 共済掛金を学校の設置者と保護者で負担しています。 共済掛金は、年額となっており、学校種ごとに定められています。 (医療保険診療を受けた場合の)医療費総額の原則として4/10 初診から負傷又は疾病が治ゆした時点まで最長10年間継続して受ける事が可能、 給付事由が生じた日から請求を2年間行わないと、時効によって請求権がなくなります。