- ベストアンサー
iPhoneでのパケット代が10万円??
iPhoneで先月のパケット代を調べてみたら、120万パケットを超えており、 パケット代が10万円ほどになっていました。 もちろんパケ放題に加入していますが・・・ パケ放題がなかったら、と思うと、恐ろしいです。 iPhoneでそれほどたくさんインターネットを使用した覚えはありません。 アマゾンのページを閲覧したり、Googleで検索したりするくらいです。 youtubeなどで動画閲覧はしていません。 なのに、こんなに高額の通信料になるものでしょうか? ちなみに、3G通信でSafariを使ってネットサーフィンしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
スマホになってから、PCと同じアクセスになります。 つまりプロバイダ契約ナシでインターネット利用している様な高額請求のようになりますから、お気をつけ下さいね。 相手から来たメールも有料ですもんね。 同機種間のSMSメール以外は。 >>なのに、こんなに高額の通信料になるものでしょうか? やはり疑問に思われましたか。。。 通常、PCなど使い慣れている人には、騙せないと言ってるのに、ねぇ。。。 私も何十年も同じ携帯会社を使っていて、緊急用の携帯電話だったため、最低の基本料金程度しかいつも使わないのに、心当たりない料金、パケット代が上乗せされたため、責任者の方に問い合わせたところ、あまりにいい加減、横柄な酷い態度をされたため、弁護士さんに相談したことがあります。 すると、消費者センターには、膨大な不信パケット料金に関するたくさんのクレームが届いているということでした。 つまり、、、お客さんたちみなさん、パケット料金の単位とかすら、よくわからないし、かといって明細書はとるのに有料、取り寄せてそれを確認したとしても、納得できない内容の記載なんですよ。 どこどこ に いつ、アクセスした 時の料金 の分が いくらの請求 になります、 という内容が明確にわからないようになっちゃっています。 携帯会社の責任者さんという方に追求したところ、だんだん説明が不明瞭になって、現在のシステムでは、そうした明確な請求の明細を出せないシステム状態であることを、白状されました。未来に改善しないとならない、と言ってました。かなり儲かっているらしいので、そのくらいのシステム変更くらいできそうなものですが、、、おかしな話です。 つまり、パケット上限5000円というプランがあるとしたら、お客さんがパケット単位や料金についてわからないことや、どんぶり勘定をいいことに、僅かしか使ってない人に対しても、わからない様にたくさん使ったことにして上乗せし、できるだけ上限めいいっぱいの料金にしてしまおう、、、というのが魂胆だったみたいですね。 明細も有料だし、そこまで細かくチェックしてる人もいないだろう、ということなんじゃ? 聞く所によれば、実際にお客さんが使った料金を正確に出せば、プランのパケット上限額より遥かに小さな額になる所、プランの上限額を請求してしまえば、携帯会社が得した、その差額料金が、iPhoneの無料アプリなど提供している側に回し、収益になるという仕組みになっているそうです。 なので、請求料金おかしいな、と思ったら、明細確認をこまめにしたり、 設定の所で、使用していない時は、機能制限しておいた方がいいもの、があります。 知らないうちに勝手にアクセスしてしまうアプリもありますし、SPメールが送られて来てしまうのも有料になるので。 あまり気になるようなら、相手からの通信を止めてしまうので、障害は来してしまいますが、ネットアクセス関係と、3G通信をオフにしてしまえば、最低基本料金は守れると思います。
その他の回答 (3)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
そもそもの「正規料金」というヤツが3G導入当初からまったく見直されてない時代遅れの代物ですから… http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110819_471275.html 当時に比べれば飛躍的に発展したケータイインターネットにも同様に適用するのがそもそも無理がある話だと思います。120万パケならざっと計算して100メガバイト強というところ、スマホでちょっとWebをうろうろしてたら簡単に到達するでしょう。 ちなみに、私が今使ってるイーモバイルからの請求を確認してみたらだいたい毎月400~600万パケット前後で推移してます。 (ちょいとズレますが昨今各事業者が導入してきている帯域制限施策について。 スマートフォンがユーザーの関知しないところで大量の通信をするものだということをわかった上で従来の料金体系に乗っけて売り出しといて、いざ大量の通信をする人で圧迫されだすと「帯域が足りない」の大合唱とか、マッチポンプにもほどがあるという気がします。 そういう人がいることを前提にした料金体系に変革すべきだと思うんですが…ライトユーザーでも二段階の上限に達する料金設定をしてる各事業者は「取りやすいところから取る」に慣れ切っちゃってるんですかね?)
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
現在の定額適応前の基本となるパケット代が高すぎることを挙げたコラムがあります。 ちょっと話が難しいですが、興味深いです。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
通信回線の問題なのか、ソフトバンクはビビらせようとしているくらいに、割引前の値段が恐ろしい。ウチの子は、割引前の値段は先月80万円だった。