• 締切済み

数学の問題がわかりません!

a>1とする。xy平面上において点(a,a)を中心とする半径rの円(x-a)^2+(y-a)^2=r^2を考える。 この円が曲線C:xy=1(x>0)に接するのは、半径rがどのような値のときであるかを調べてみる。 この半径rの円が曲線Cと接するとき、その接点のx座標は 曲線y=f(x)=(x-a)^2+((1)/(x)-a)^2 と直線y=r^2が接する場合の接点のx座標と一致する。 1<a≦(ア) のとき、y=f(x)はx>0においてx=bで極大となり、x=c=(イ) X=d=(ウ) (c<d)において極小となる。したがって、x座標がbなる点で曲線Cに接する円のほかに、半径r=(エ) の円がx座標のc,dなる2点において曲線Cに接する。 どう計算すればいいのでしょうか? 解説も交えていただけるとありがたいです

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

計算よりも先に図を描いてみましょう。 ただし、描かなくても正確にイメージできるならその必要はありません。 そのうえでもう一度考えてみてください。 簡単に解いてしまう人は、グラフを正確にイメージしながら答えを導いています。 いきなりそれと同じ事をしろとは言いません。 代わりにグラフを描いてみることを薦めます。(慣れればイメージできるようになります)

l1o
質問者

補足

一応図は書いてみたのですが、どう解けばよいのかわからないです。

関連するQ&A