• ベストアンサー

中古マンションの掲載について質問です

中古マンションの物件検索サイトを見ていて疑問に思ったことがあります。 例えばAという物件があって、その物件はBという不動産会社が掲載してるとします。しかし、Cという不動産会社もAを掲載しています。 つまりBとCで同じ物件(A)が掲載されているということです。 これはどういうことなのでしょうか?競売になっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 不動産の取引は「取扱物件をいかに増やすか」が業者にとって運命の分かれ道です。 かと言って売主(貸主)が無限に存在する訳ではありません。 なので、「取扱物件を増やす」一つの方法として「他社物件を取り扱う」という方法があります。 今回のケースで言えば物件Aの本来の窓口(仲介、若しくは売主)としてB不動産が存在している状態ですが、B不動産の理想は「自分で買い客を見つける事」です。 ただし、不動産の収入は「成功報酬」。 自社物件を売り出すにしても、売主から物件を預かる「仲介」でも、契約して初めて収入になります。 それはC不動産も同様。 自分で物件を直接扱えないのなら「他業者が窓口の物件を取り扱う」という方法で契約を成立させれば、「仲介手数料」が入ります。 そこでC不動産からB不動産へ「物件Aを我社でも取り扱いさせて下さい」と申し入れます。 B不動産としては、できれば他社を介在させたくはありません。何故なら儲けが減るからです。 しかし、先程書かせて頂いたように不動産は「契約して初めて儲かる」業種です。 そこでB不動産は儲けは減っても契約が成立する可能性を探った結果、C不動産に物件Aの取扱を承諾します。その結果が複数の業者から同じ物件の広告が出るという事です。 ただ、誰もが欲しがる人気物件は当然このように他社にも扱わせるという事はありません。 手数料が減るだけですから。 故に、一般的には複数の業者から広告が出る物件は「不人気物件」の傾向が強くなります。 ただ、その「不人気の理由」が全く気にならない人にとっては、その物件は「掘り出し物」という可能性が高くなります。 そのあたりはご自身の「見る目」を養うしかありません。

amofu
質問者

補足

不人気物件か否か或いは不人気の理由を不動産会社に問い合わせても失礼にならないでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

#2です。 >不人気物件か否か或いは不人気の理由を不動産会社に問い合わせても失礼にならないでしょうか? 聞くのが当然です。 一生に何度もある事ではありませんから、納得するまで聞くべき。 それに対し先方が「答えない」「嫌な顔をする」ようだったら、そもそもそのような業者と取引すべきではありません。

amofu
質問者

補足

元業者営業の方に聞くのが当然と言って頂いたのは心強いです。 特に躊躇することなく聞いてみます。 ただそれが嘘かどうかを見極める術がないので、あまり疑ってばかりでは良くありませんがその点は少し不安です。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.1

不動産業者が売主から売却の依頼を受けた時、その業者は物件の情報を他の業者にも公開しなければならない事になっています。ですから基本的にはどこの業者でも同じ物件を扱える事になるのです。 また、複数の業者が売主から直接売却の依頼を受けている事もあります。 というのはタテマエでして。 業者は売却の依頼を受けたら他の業者にも情報を公開しなければならないと書きましたが、実際には100%公開されているわけではありません。他の業者に情報を公開してその業者が客付けすると、買主からの仲介手数料はその客付けした業者のものになりますが、売主から売却の依頼を受けた業者はできれば自社で客付けして、売主・買主双方からの仲介手数料を独占したいと考えるからです。 特に、人気のある物件、すぐに売れそうな物件などは、できるだけ他社へ情報を公開せず自社で客付けしようとします。本当にすぐ売れてしまう物件はネットにも出しません、と言うか出すまでもなく売れてしまう事もあります。 という事で、ネットで複数の業者が出している物件、特にたくさんの業者から出ている物件は、あまり売れ筋の物件ではない、という傾向があります。

amofu
質問者

補足

よく会員限定で紹介している物件があるのですが、そちらの方がそういう傾向があまりないということはあるのでしょうか?

関連するQ&A