- ベストアンサー
仮想化について教えてください。
最近、Xenとかいろんなバーチャルマシンが出てきてます。 ハードは、ソフトによって仮想かれるのが、サーバーも仮想化されて一元的に簡単に管理されると聞きました。今後伸びていく分野だと思いますが。 そこで、 仮想化のメリットを詳しく教えていただけないでしょうか? その導入方法とかも簡単でいいので、例としてXenやオラクルのでも教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔からある技術ではあります。VMwareとかバーチャルサーバーあるいはバーチャルPCとかと同じです。Windows2008サーバー以降は一台の物理サーバーを幾つもに分けてインストール出来るように最初から組み込まれてます。 仮想化のメリットは単純には物理的にサーバーが増えなくて済む。これはお金が浮くという問題よりも、Co2削減とか省電力とかの環境保全の目的があります。 企業の抱えているサーバーは何百台にもなりますので、消費電力は大量なのです。つまりCO2を出している事になりますので、企業は削減目標を立てることが義務化されて、今は殆どのサーバーが仮想化されていると思います。 まあ最近はクラウドになり企業内ではサーバーを持たなくなってきましたが、そのクラウドサーバーも仮想だったりします。 導入方法は導入の目的に合わせてください。例えば実験環境と本番環境を作るとか、幾つものバージョンを保持するとか、クライアントPCを使わずにシンクライアントのサーバーとして立ち上げるとか。いろいろ考えられると思います。 XenはLinux用の仮想サーバーですからオープンですよね。まあ仮想サーバーはVMwareもマイクロソフトも無償配布ではあるのですが、有償バージョンより機能も落ちます。 http://www.valinux.co.jp/contents/tech/techlib/xen/xen_sp_03.html シンクライアントのサーバーに使われますよね。短く言うと、ブラウザさえあればどこでも使えるようにも出来ます。iPodでもね。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。