• 締切済み

プリアンプとパワーアンプ間のセレクターで常に一台は

プリアンプとパワーアンプ間のセレクターで常に一台のパワーはセレクトを保持し他に何台かのパワーアンプをセレクトしたいのですがプリアンプの出力を二台同時にパワーへ振り分けると何か問題が発生するのでしょうか?各パワーにはそれぞれ違うスピーカーが接続されているとします 可能だとして単純に一本のラインを二分割、もしくは電気的には同時だと考えて渡りで二箇所の RCAジャックへ配線すればいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして♪ 高度なオーディオ的感覚では、ケーブルの質やコネクタの部分で音質変化に一喜一憂する場合も有ります。 セレクターを介在させる事で、ケーブルもケーブル接点も2倍になり、さらにセレクトスイッチと言う音質上で懸念材料が増えますね。 まぁ、そのような高度なオーディオマニアのコダワリから離れた場合でしたら、プリアンプから複数台のパワーアンプへ分割する場合、基本的にプリの出力インピーダンスと、パワーアンプの入力インピーダンスの合成値が100倍以上確保出来るなら問題ないと考えても良いと思います。 まぁ、10倍程度でも実質上の問題は無いでしょうけれど、、、 例:プリの出力 100Ω パワーアンプAの入力が20Kオーム、パワーアンプBの入力10KΩ、並列した場合の合成インピーダンスは計算するまでもなく10Kオーム以下、5KΩ以上なので、プリの出力100対5000以上  100倍の差は無く成ってますが10倍以上は確保出来るので伝送上でアンプに実質悪影響は無しですね。 屋外などの大規模なコンサートではトータル10万ワットのパワーアンプなんて言いますが、単体でそんなアンプは無いので、100Wのアンプを千台、なんて言う場合でしょう。 どうするの?? プリブを10系統に分けて、プリブから100台のパワーアンプは直接繋げないので内部抵抗(出力抵抗)が1Ω未満のパワーアンプをドライブアンプとして利用します。 ケーブルや端子のブランド等にコダワルオーディオマニアには考えがたい状況でしょうけれど、大規模コンサートでは大型とレーラートラックで数台以上のケーブルを搬入設置する場面ではこんな使い方も有るモノです。 純粋なオーディオの場合、単に2分割するので大丈夫でしょうけれど、同時再生にはスピーカーの能率とパワーアンプの増幅率、スピーカーと聴衆者の距離差等、もう少し違う部分が気になってしまいます。 私個人はスピーカー工作が好きで,多数のスピーカーを切り替えて楽しんでますが、一部はほんとにスイッチ切り替えですけれど、基本的にはスピーカーケーブルの中間にターミナルを置いて、其の都度接続を換える作業を行います。(しかも、昔からの電線をネジッテ締め付けと言う末端処理無しの状態。爆笑) 回答と言う以前のアドバイスにもなって無いかな? 参考にでもなりましたら幸いですよ♪ がんばりましょう(^o^)

tamatoora
質問者

補足

解かりやすい、なおかつ詳しい回答ありがとうございます、確かに[高度なオーディオ的感覚]は気になるところですが、現在過渡期で色々実験試聴の繰り返しです、自分なりに結論が出れば収斂してシンプルな システムになるだろうとは思いますが、今は細かい違いに拘らず、取りあえず利便性を選択しました。 スピーカーが5台でうち一台がマルチ専用、他4台がネットワーク物なので同じプリからマルチとネットの各二系列に出力したかったのです、プリも六台、パワーもマルチ(マルチ用のパワーアンプはモノラル3Wayで左右各3台で計六台)以外で同じく六台をセレクターで切り替えようとセレクターの製作を計画し製作中です、当初の予定には無かったマルチが新たに加わったので全く別系統で構築するつもりでしたが、ソースの入力が手間なのでプリアンプのセレクト時に同時に各プリからマルチシステムにも出力出来れば良いのにと思い質問高度なオーディオ的感覚させて頂きました。セレクターのプリアンプをセレクトするロータリースイッチの配線でマルチ用の出力は各パワー六台へ出力と常に並列で出力してもどうやら大丈夫そうですね! ちなみにこのプリセレクトのRSWは入力ソースがぶら下がっているので10回路6接点のRSWです。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.4

並列接続でも問題ないですがパワーアンプの出力制御はプリに依存していますから、セレクト時は必ずパワーアンプの電源を落としておかねばなりません、通電状態でやるとスピーカーか鼓膜を損傷しかねませんよ、パワーアンプかセレクターにミューティング機能でもあれば別ですが。

tamatoora
質問者

お礼

具体的で気をつけなければならない、大切なアドバイスに感謝します、 切り替え時には十分気をつけて行うようにします。 ありがとうございました。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.3

うちのプリには2系統の出力があるのですが、おそらく出力端子の手前で2つに枝分けしているだけでしょうから、出力が1系統でも2又のケーブルや端子で枝分けすれば良いでしょう。

tamatoora
質問者

お礼

こんばんわchiha2525さん  アドバイスありがとうございます

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

若干の心配がるのはプリが真空管の場合です。この場合はトランジスターのものよりも出力インピーダンスが高いので、負荷が並列であるとインピーダンスが低すぎる場合があります。 2台程度では通常問題は無いと思いますが。 プリが半導体の場合は数台程度では実用上の問題は起こらないでしょう。 2台への同時出力は、オーディオダプターで1入力を2出力に変換するものや同じ目的のケーブルがあります。量販店にあると思います。それを使えばよいでしょう。

tamatoora
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました、手持ちのプリに真空管は無いのでOKかと思います パワーは一台球があるんですが大丈夫ですよね!?

回答No.1

はい、2 分割程度ならば問題ありません・・・十数分割なんてことになれば問題あるでしょうが(汗)・・・。 http://www.fujiparts.co.jp/ad512.htm のような分配アダプタを用いれば O.K. です。

tamatoora
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました、

関連するQ&A