- ベストアンサー
梁の間隔は?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章から察するに床のデッキですよね?それを前提で書きます。 合板はJIS規格外品ならば11ミリや11.5ミリがありますけど耐水性はよくありませんので、雨にぬれるところであれば防腐剤を塗布したほうが少しでも長持ちします。しかし、経年劣化や湿気により薄い単板同士の接着が切れてしまうので、数年ごとに張り替えるつもりをしていたほうがいいです。 根太(梁)の間隔は通常12ミリで30センチ程度をとりますから、「19.3センチ」ならば強度は大丈夫です。出来れば根太など木材すべてに防腐剤を塗布するほうがいいです。防腐剤は「キシラデコール」などがありますが、低コストなものをお探しであれば「クレオソート」がお勧めです。ただし、クレオソートを塗布する場合直接肌につかないように気を付けてください。付着した肌に太陽光線が当たるとすぐに皮膚に強烈な日焼けを起こします。したがって、塗布後に直接触るような柱などにはお勧めできません。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
11mmの合板ってあまりないと思いますが、ふつう12mmなのでその感覚でお話しします。 材料のたわみが(曲がりの大きさ)あまり大きいとふかふかします。 根太は普通45~60なのでそれに比べると2×4なら材料は大きいですね。 構造材は900~1000間隔で支持され地面に力を流し、床を受ける根太はおよそ300(~450)間隔で入れます。床板が24mあれば900~1000間隔でも。 2×4なら材の高さは90くらいですね。これで12mm合板なら普通は300~450いや900間隔でも大丈夫でしょう。構造用合板でない板自体が弱く不安であれば2重貼りすれば安心ですね。今回の計画からすると作業性から450くらいでよい幅だと思います。板の端と中央にビスが打てますからその方が安心でしょ? 本当は外部なので特類という種類がいいのですし水きりの傾斜があったほうが良いように思いますが、1の方の言うようにルーフィングをまけば保護になると思います。
お礼
なるほどです!すごく参考になりました。 ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
183センチのところの柱はどうなりますか。できれば、3本柱をたてたら、片側ですけど。 あと、コンパネなら、12ミリです。人口芝と、コンパネの間にルーフィング、黒い紙をホッチキスで とめると、いいらしいですよ。それが、屋根系の決まりです。
お礼
梁ではなく勘違いしてましたm(_ _)m ルーフィング参考になりました、ありがとうございました。
お礼
そうです、床のデッキです!勘違いしてましたm(_ _)m 防腐剤のことも参考になりました。 ありがとうございました。