• 締切済み

赤ちゃんのげっぷ

こんばんは! 生後2ヶ月の赤ちゃんの新米ママです! いつもおっぱいをあげる時は大体添い寝であげてるんですが、いつも私も寝てしまい、げっぷをさせずに眠ってしまいます。 起きたら吐いてるってことはたまーにしかないんですが、やはり添い乳でも抱っこして出させた方がいいですか? 母乳でも毎回げっぷは必要ですか? あと今日1日うんちが出ていないんですが、綿棒でやってあげた方がいいですか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kumamiu
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.5

うんこさん 出てよかったです ヾ(^▽^)ノ 初めての 赤ちゃんだったら ちょっとの事でも 心配ですもんねぇ。。 あたしも 初めての子育てで 戸惑う事ばっかり アクターズドクターって サイトあるんですけど お医者さんが 回答してくれるんで あたしは利用してるんですけど。。 よければ のぞいてみてください (。・_・。)ノ

  • calmoonn
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.4

私は添い乳のときは、ゲップさせてませんでした。 混合だったのですが、ミルクを飲ませたときだけでした。 添い乳でゲップをさせたら起きてしまって また添い乳…となってしてしまいそうで。 うちの下の子は半年は 母乳のみだったのですが、便秘がちでした。 5日でなければ綿棒していました。 母乳は消化が良いので、赤ちゃんが苦しがって いなければ少し出なくても大丈夫と言われましたよ。 ミルクを飲むようになってからよく出るようになりました。

ririam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私も同じです!添い乳をしてげっぷさせると起きてしまいそうで… ミルクの方が便が出るんですね!知りませんでした。 回答ありがとうございました!

回答No.3

2児の母です。 空気を一緒に飲むとげっぷが出ます。 質問文を読む限り、お子さんは上手に飲んでいるのだと思います。 うちの上の娘もそうでした。 おまけに、げっぷを出すのが下手な人で、 数えるほどしかゲップをした事は無いと思います。 それに比べて息子は、姿勢を縦にしただけでゲップが出る人でした。 添い乳など寝てしまった場合、 少しだけ頭を高くして横向かせておくと良いと言われた記憶があります。 高いといっても、ハンドタオル4つ折り程度です。 タオルなら汚れても、すぐ交換できますしね。 ウンチは、機嫌が良いなら、 数日間、様子を見てあげてください。 お腹が痛い(苦しい)と機嫌が悪くなるそうです。 同じく、娘が便秘気味の人でした。 まずは、おへそ周りを『の』の字にマッサージしてあげてください。 それでも出ないなら、綿棒を使いました。 でも、娘も話が分かるみたいで、 『次のおっぱいタイムまでにウンチ出なかったら綿棒しようね』 と声をかけておくと、それまでにウンチしましたよ(^m^) 少し便が貯まっている時に、別の用事で病院へ行き、 機械で排便させた事があります。 それは、ちょっと辛そうな気がしました。 最終手段だと思いましたよ。 病院でも、理解ある助産師(看護師)に当たれば、 上手に綿棒でやって貰えるのですが。。。 経験がないなら、 やり方を教えて欲しいって連れて行っても良いかもしれませんね。 素人なので、ご参考まで。

ririam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。頭を高くして横に向ければいいんですね!やってみます! 今日で二日目ですが、少量で4回出たので様子をみようと思います! ありがとうございました!

  • kumamiu
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.2

おはようございます 私は やっぱり母乳でも 添い乳でも ゲップはさせた方が いいと思います 万が一 赤ちゃんが寝てるときに 詰まって窒息したら 大変やし。。 私がお世話になった 病院では ゲップはさせてくださいって 指導でした ガンバっても 出ないときは おならで 出るみたいですよぉ☆☆ ちなみに うんちは うちの場合 1日出なかったら マッサージして 様子を見て 2日出なかったら 綿棒します 必ず 綿棒にオイルはつけてくださいねぇ たまってた分 緑のうんちが 出るかもしれませんが 赤 黒 白色以外は 大丈夫みたいですよぉ

ririam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうなんですよね、詰まったりしないかが心配だったので…。 おならでも出るとは知らなかったです! 今日で二日目ですが少量で出たのでまだ出ないようだと、綿棒やってみます! ありがとうございました!

回答No.1

させなくて大丈夫、とは言いませんが、私は添い乳でげっぷをさせたことはありません。 (上の子は1歳2ヶ月まで母乳をあげていて、今、二人目の子どもが0歳0ヶ月です) 下の子にいたっては、添い乳じゃなくても、苦しそうな時以外はげっぷをさせてません。。。 便秘は、とりあえず様子を見て、明日小児科で相談するとか・・・ 私だったら、自分でやるのはちょっとためらいます。下手にやって傷ができたりしたら可哀想で。 まあ、一人目のお子さんで生後2ヶ月だと、小児科に行くのをためらう気持ちも良く判りますが。

ririam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私も自分で綿棒やるのはためらいます。 やり方もちゃんとわからないのでもしこのまま出なかったら小児科に行こうと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A