- ベストアンサー
サイパン旅行でダイビング
- サイパン旅行でダイビングを楽しみたい初心者ですが、泳げなくてもできますか?
- サイパン旅行でのダイビングについて教えてください。また、二日あるとCカードを取得できるのでしょうか?
- 初めてのサイパン旅行で、ホテルの前の海岸でもシュノーケリングやダイビングができるのか疑問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Cカードは、あなたがそのCカードを取得するためにやった学科講習や海洋実習のレベルを証明するものであって、 運転免許証のようなものとは違います。 PADIであれば、オープンウォータ、アドバンスドオープンウォーター、レスキューダイバー、マスタースキューバダイバーというように段々と高度なスキルを練習して各レベルのCカードを取得すれば、それだけ熟練したダイバーであることが証明されるようになっています。 免許証でないので、持っていない状態で潜っても罰金を取られたりすることはありませんが、 エアタンクに空気を充填してくれる現地のショップは、Cカードを提示しなければ、あなたがダイビングに必要なスキルを持っていないと判断し、エアタンクを貸し出してくれませんし、ガイドもしてくれません。 次に、Cカードの取得に要する時間ですが、 たしかにつめこんだスケジュールで良ければ2日で取れます。 ただ、せっかくの旅行中に、学科講習のために部屋にこもるというのも味気ないですよね。 かなり学科をはしょってくれるショップもあるそうですが、 それでは逆に知らなければならない知識も見につかないので不安ですよね。 最近ではeラーニングでオンラインで学科を受けることができるので、 学科のほうは出発前に日本でeラーニングで受講しておいて、 限定水域実習と海洋実習を現地でという選択肢もあるんですが・・・。 サイパンには、「シーウォーカー」というのがあります。 グアムとかハワイにもありました。 これは、潜水用のヘルメットみたいなものを頭からすっぽりとかぶって、 海の中(それも結構深いところ)を歩けるというものなんですが、 その名の通り、海の底を「歩く」ので、泳げる必要はまったくありません。 といいますか、シーウォーカーの潜水器具をつけたまま泳げたら、 それはそれで超人です・・・笑 Google等で「シーウォーカー サイパン」で検索してみてください。 ちなみに、私はグアムで体験しましたが、 シーウォーカーの器材を付けた係員の人が数人とスキューバ装備を付けたスタッフが数名周りにいてくれて、 すべての動作をアシストしてくれますので、 初めて海に潜る人でもぜんぜん大丈夫だと思います。 グアムのシーウォーカーは、自分の順番が来るまで、 シーカヤックに乗ったり、シュノーケリングしたりして遊べましたし、 自分たちの順番になっていざ海に入ったら、 その一部始終を動画で録画してくれて、記念撮影もしてくれたので、 DVDと記念写真を両方購入してしまいました。 妻と一緒に映っているところだけをうまく編集してくれていて、 いい記念になりました。 シーウォーカーならCカードも要らないので、 旅行に専念できるのではないでしょうか・・・。
その他の回答 (4)
>泳げなくてもダイビングできますか? 私の場合、泳げないけど、日本でCカードを取って サイパンでダイビングを楽しみました。 (当時はシュノーケリングもしたことがなかった) Cカードについてはすでにいい回答がついているので、 そちらを参考にしてもらうとして、 また、ライセンスについても2日で全部というのは 多分に無理があるので、辞めておいた方がいいでしょう。 サイパンにはマニャガハ島という沖合の無人島への ツアーがあり、そこでランチを食べたり、 体験ダイビングなども実施していますので、 そちらを楽しまれたらよいと思います。 http://saipan-aquaconnections.com/taiken/index.html 遠浅の海をロープを持ちながら地底を進んで行く。 というような感じだと思ったらよいです。 また、シュノーケリングはどこでもできますので、 そちらも楽しまれたらよいと思います。 それと、戦没地のついでによると思いますが、バードアイランドも綺麗です。 http://www.alan1.net/jp/beachresort/saipan/sg/2084/ag/7454/
お礼
初めまして。 ご回答ありがとうございます。 マニャガハ島にはぜひ行ってみたいと思っています! 2日でライセンスは無理なんですね。というか、夫からダイビング自体を反対されました(悲しい…) シュノーケリング楽しみです。
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
Cカードはお金さえ払えばくらいまでは取れてしまいます。ダイビングは基本的に水に沈むだけですから、泳げなくても水さえ怖がらなければできます。 ただCカードがあると一番初級のOpenwaterでも18m(60フィート)まで潜っていいことになっていて、ファンダイビングでも実際にそのくらいの深さまで行きますので、必要なスキルをきちんと身につけておかないとパニックになって大変なことになります。 必要なスキルとはイコライジングといって鼓膜にかかる圧力を調整する方法と、マスクに入った水を水中で抜く方法、浮力調整などです。 2日あれば十分とれますけれど、その2日間はダイビングの実習以外はホテルの部屋にこもってダイビング技術の猛勉強になりますね。旅行気分ではなくなります。 4泊5日ならば最初の日の方にダイビングを持ってきた方がいいです。既回答にもありますが、最終日のダイビングは帰国フライトの関係で断られる場合がありますので。
お礼
初めまして。 ご回答ありがとうございます。 ダイビングの資格取得が目的ではないので、ゆっくりしたいと思っています。ダイビングって結構技術が必要なんですね。 甘く考えていました。 今回は、シュノーケルで満足しようかなぁと思っています。
- koma24
- ベストアンサー率56% (1976/3487)
C カードというのは厳密にいうと専門団体がだしている許可証の一種です。なくて潜ったところでなんの罰則もありませんが、ダイビングショップでのエアタンクなどのレンタルやガイドを頼めないので実質的にこれがないとダイビングは無理ということです。 Cカードをもらうために、いくつかあるダイビング団体(PADI,NAUI,CMASなど)の講習をうけないとなりません。内容は、団体によって微妙に違いますが、学科と実技にわかれて受けるのは同じ。2日で取れると言うのは、最低でも日本で事前に学科講習をうけて現地で実技のみの講習ということでしょう。総て含んで2日はありえませんし、あったとしてもおすすめしません。特に、泳げない人だと現地実技のみでも2日しかない場合、十分なスキルがつかないかもしれません。その場合、たとえCカードもらえたとしても、現地で他の人に迷惑かけることになるかもしれません。あと、講習はあくまでも講習ですから、いわゆるファンダイブ(すでにCカードを持つ人が潜るコース)とは違って、水の中をゆったり遊覧というかんじではありません。 基本的に、泳げなくてもダイビングはできます。それよりも、Cカードを持たない人向けに、体験ダイビングというコースがあります。文字通り、通常のファンダイブを短くして潜る深度を浅めにしたもの。どこのダイビングショップでも申し込めます。潜る前に簡単な講習と説明を受け、ガイドといっしょに潜りますので、Cカードを取る前にどんなものか試して見たいという人にも人気です。質問者さんのばあい、こちらがいいでしょう。 個人的に泳げない人は体験ダイビングどまりにしておいたほうがいいと思っています。何が違うって、水中でアクシデントがあったとき、泳げないと泳げるとでは、パニックに陥る確率がかなりかわります。ダイビングの場合、初心者から簡単に死に至る事故に至ることって珍しくありません。また、ダイビングスキルの上達具合も、泳げないと苦労するようです。 もし、体験ダイビングでその魅力にはまったら、まずは泳ぎをある程度習得されてから、信頼の置けるショップでCカード取る事をおすすめします。
お礼
初めまして。 ご回答ありがとうございます。 ダイビングは、泳げないと危ないのですね。夫には、泳げないうえに運動神経もないから危ない、と反対されてしまいました。 とにかく一回体験ダイビング、やってみたいですが… 説得してみます!
- mamamia11
- ベストアンサー率48% (25/52)
Cカードは免許です。海外で取ると日本で取るより安くつきます。ただ、フライト24時間前のダイビングは禁止されていますので、帰国のフライトが午前ですと恐らく取得が無理かと思われます。 ダイビングは泳げなくてもできますが、泳げた方が安心かもしれませんね。
お礼
初めまして。 ご回答ありがとうございます。 泳げないのは、怖いですよね。いろいろ検討してみます。
お礼
初めまして。 ご回答ありがとうございます。 シーウォーカーですか。お話を聞いてやってみたくなりました。 ダイビングが目的の旅行ではないので、ゆっくり楽しみたいと思っています。ネットで探してみますね!