• ベストアンサー

財務諸表を読めるようにするには

企業分析をするために財務諸表を読めるようにしようと考えているのですが、どのような分野を勉強するのがよいのでしょうか。ひとまず思い当たるのは簿記ですが、他にも「これは学んでおくといい」という分野はありますでしょうか。ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

このサイトに質問を投稿したということは、パソコンでインターネットエクスプローラーなどを使ってインターネットにアクセスし、このサイトに辿り着く知識を持っているということですよね。 さて、パソコンのウインドウズやIEなどを作るときには、プログラミングということをしなければならないということはご存知ですよね。そのプログラミングにはC言語というモノを使うのですがご存知でしたか? 簿記というのは、パソコンで言えばC言語でウインドウズやIEやワードそのものを作る作業に相当します。 このサイトを見て質問をするためにはIEが使えればいいのであって、IEやウインドウズ、ワードなどのソフトウエアー自体を作るための知識なんかいりませんよね。 簿記は財務諸表を作る作業です。出来上がった財務諸表を読むのは別の知識が必要です。私は経営者向けの財務会計の本をいくつか読みました。会計の本というのは簿記(財務諸表ができるまで)の本ではありません。指標の分析や経営管理(財務諸表ができてから)の本です。 このサイトの↓で指標について私が簡単に説明をしました。 http://okwave.jp/qa/q6679066.html こんな本もお勧めです。 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/03772/

その他の回答 (1)

回答No.2

A損益勘定科目とB資産勘定科目とC負債勘定科目を勉強して覚え仕訳が出来たら読めるようになります。簿記は基本的な言葉なので簿記と皆さん言うけれどABCを覚えた方が早道です。それと仕訳処理が出来れば必ず読めるようになります。何故なら勘定科目の意味を理解しているからです。