- 締切済み
品切れ
ある加工会社に勤務しています。 現在、材料が品切れをおこしています。 よって、納品されるまで、円滑に作業が出来ず、最終的には、納期等、遅れると思います。 納得がいかないのは、経営者がボーナス支給時に必ず、いい物を造って、納期厳守と口すっぱく言っている事です。作業上、優先順位があって、後回しにしたものは、何でこんなに遅延しているの?と言って来るのですが。(矛盾、憤りを感じる) おかしくないですか?。 例えば、スーパーに買い物行って、いつも品切れ・・・・まあ、従業員の愛想はいいけれど・・・。 でも、消費者側からみたら、買い物行かないですよね?。 客観的意見でかまいません、聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habubu
- ベストアンサー率18% (20/107)
現場上がりの役職方や、現場に出て作業してる従業員なら問題点はわかるし多少予想はできる。 でも問題点等は他の回答者と同様に、それは責任者、担当者が管理するもの。 経営者はあくまで"経営"が主です。 作業の様子を見て判断するだけなので実態を報告しなければ分からないはずです。 経営者の言葉は、向上心を持って社会に貢献しましょう、の意味だと思います。 悪いからダメとかではなく、もし悪いなら悪いなりに対策して良くしていきましょうという意味だと思いますよ。 分からない事は人に聞きますよね?経営者の質問の意図は、ただ単にそれだけです。 どこの会社も、社会に貢献する為、利益を上げる為にある組織です。 物作りは不良品や返品もたくさんあるし、それは勿論先方の人の信用を無くす、お金を捨てる事と同じ。 先を見ると、季節によって、経済状況によって、出荷量も単価も変動があります。 プラマイ0だけでは会社は成り立たない。給料も払えない、経営者はみんなの生活を守る責任があります。 直属の上司に言われたら回答の内容もかわりますが、経営者の事となっているので、こういう回答になりました。
通常流れ在庫の方に欠品防止用の在庫を持つ。 加工系の工場なら加工前の緊急用在庫を持つことと、 加工後の出庫用緊急在庫を持つ トヨタかんばん方式の外部用のやり方から内部用のやり方に変える。 これで変わると思うけど、無理なので、 部品がなくなる前に多めに発注をかければ良いのでは? 思いっきり偏見ですけど参考まで....
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
経営者が納期厳守と言い 経営者が部品切れになぜだと問いただす 普通の行為でしょ。 経営者が製造をするわけではないし、部品の手配をするわけでもない。 それぞれ担当者がいるはず、担当者の業務を監視するのが、管理職、管理職を監視するのが経営者。