• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エロサイトの 会員登録)

エロサイトの会員登録についての相談

このQ&Aのポイント
  • 携帯エロサイトの会員登録ミスで心配しています。利用規約に9万円の請求があると書いてありますが、無視しても大丈夫でしょうか?
  • 会社名や住所が利用規約に書かれている会員登録について心配です。メールは受信設定をしているため、請求が来る場合は電話や郵便で届くことになるのでしょうか?
  • エロサイトの会員登録が心配です。請求が来る可能性や裁判所からの通知について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.6

再度こんにちは。 補足をありがとうございます。その補足をもとに回答いたします。 >まず携帯トップページ検索から韓国 エロと検索しあるサイトを開きました。するとむりょうですのですので安心とありましたのでクリックすると なるほど。この時点では料金の支払いが発生する旨のアナウンスは無かったのですね。そればかりか、無料と誤認させる表示があったわけですね。 >動画再生画面が全面に移りその上部に利用規約を確認の上18才以上の方は再生して下さい。とありました。 つまり、再生ボタンを押すまえに利用規約を確認しろとの明示がここで初めて出てくるわけですね。 >もちろんその文面に気づかず押してしまいました。画面下に利用規約が書かれており再生された時点で会員登録されました。とあります。 契約は成立していません。正当に契約を締結するためには、ここでさらにもう一度、「契約内容を確認する画面」が表示され、貴方がそれに同意する(クリックする)というステップが必須です。しかし、今回の場合にはそのステップが抜け落ちているので契約は成立していません。まさに典型的なワンクリック詐欺です。貴方には何の支払い義務もございません。 今後、見も知らぬ業者から何らかの連絡があっても完全無視を貫いてください。ありがちな騙しの例としては、「今ならば解約料金を大幅に安くできるチャンス」と称して、当初の請求額よりも低い金額をだまし取るパターンです。とにかく契約は成立していないのですから解約するべき事柄は何一つ存在しませんし、いかなる名目であっても支払い義務は一円たりともございません。 >電話や郵便で請求がきたり裁判所から通知がくる場合はどういう時に来てしまうのですか? 電話や郵便の請求は、貴方が個人情報を業者側に伝えた時にあり得ます。貴方の個人情報が悪徳業者に伝わると、悪徳業者は貴方の個人情報を名簿屋に売ります。名簿屋は貴方の個人情報を他の多くの悪徳業者に転売します。その結果、多くの悪徳業者から変な電話や郵便物が舞い込むこととなりますが、一切無視してください。受け取り拒否できる郵便は極力受け取り拒否してください。 悪徳業者からの架空請求で訴訟を起こされた事例は確かに存在します。しかし、それは悪徳業者側にとっても出費とリスクが高く、滅多にないと思います。ただし、裁判所からの通知を装って詐欺をはたらこうという悪質な事例は数多く報告されています。 今後、もしも裁判所から、あるいは何らかの役所から今回の件に関する通知がきたら、「送られてきた封筒や文書に記載されている電話番号ではなく」「ご自分で電話帳などを使って当該役所の正しい電話番号を調べて」はたして本当にその役所から送られてきた郵便物であるかどうかを確認してください。文書も偽物、書いてある電話番号も偽物、電話した相手は役所を装っているが実は悪徳業者だったという事例が結構多くあります。

felt95
質問者

お礼

返事が遅くなり大変すみません。 今のところ当然ながら郵便物も来ていません。メールも着信もフィルターをかけてますから受信してません。本当に親切なご対応に心から感謝します。有難うございました。

その他の回答 (6)

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.7

契約は当事者の合意をもって成立する(債権者が債務者との間でこのサービスを提供するから金銭を支払う旨の約束があるかないか)点、このウィキペディアの記事は法律に基づいて説明しています。 また電子消費者契約法と絡めて合理的に説明している点で、このウィキペディアの記事は非常に有効です。 電子消費者契約法 http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm#01 http://www.geocities.jp/sungoi_desune/er_laws/h_densho.html 警視庁のワンクリック詐欺の警告をしたURL http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm また、実際にウィキペディアのURLをクリックしてリンク先にURLを開けば、どういう形式の場合が有効で、どういう形式の場合が有効でないか、明確に示されています。 民法 第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。 常識に反する契約はそもそも論外として無効なのです。 何が真実か知りたければ、消費者保護センターか警察に行けば自ずと明らかです、

felt95
質問者

お礼

お礼遅くなり大変すみません。 沢山の情報感謝してます。消費者センターは相談しました。やはり人の助けがこんなに有効な事かと感じました。警察はまあ適当な対応でした。そりゃそうですよね 仮に事件でも民事ですしね。 有難うございました。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.5

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%A5%91%E7%B4%84 ワンクリック契約 もしクリックしてしまったら(契約の成否について) [編集] ワンクリック詐欺サイトにおいては、法的には契約は成立していない。その理由は以下に説明するが、「契約した」という一方的な表示が出ているに過ぎない。 ワンクリック詐欺サイトが自称する映像送信型風俗特殊営業(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)においては、特定商取引に関する法律に沿って契約の重要事項などの必要な表示をし、サービス利用申し込み画面を申込画面例のように構成することが定められている。 ところが、ワンクリック詐欺サイトにおいては、このような申し込み画面は存在しない。 申し込み画面も申し込み行為も無いまま「登録完了」と表示し、料金と称して金銭の要求画面を表示するが、元々契約関係が成立するサイト構成となっていない。 ツークリック等、クリック回数を問題にする向きもあるが、これは業者側の理屈であって、クリック回数にはよらない。 特定商取引に関する法律にかかるガイドラインに沿った申し込み画面を欠くならば、契約の成立要件を欠く。 契約は当事者双方の意思が合致しないと成立しない。 これは契約の基本であるが、ワンクリック詐欺サイトにおいては、画像等をクリックするにつれて一方的に画面表示が変わるのみであって、利用者の契約意思表示を確認するべき申し込み画面が存在しない。 申し込み画面が存在しないところに利用者の意思表示はなく、当事者双方の合意が形成される余地はない。 別途規約や登録完了画面の中で「申し込み画面」と称し、それ自体では申し込みとわかりにくいポップアップ画面を用意したり、何らかのキーワードを入力させるワンクリック詐欺サイトもあるが、いずれも申込画面例のような構成ではなく、これはガイドラインに沿った申し込み画面ではない。 また、ワンクリック詐欺サイトにおいては、ガイドラインに言う「有料利用申し込みボタン」も存在しない。 仮に申込画面例のような画面があった場合には、電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(略称「電子消費者契約法」第3条)で定める錯誤(操作ミス)による意思表示の救済措置の対象か否かが検討される。 ------------------------------- この要件を満たさない電子商取引は必ず無効です。このサイトに質問に上がるものは100%ワンクリック詐欺なので絶対にお金を支払ってはいけません。なぜなら契約は当事者がお金を払う、サービスを提供するという意思表示の合致があって初めて成立するのに、ワンクリック詐欺はただクリックしただけで意思表示として有効ではないからです。URLのPDFを開いてください。どういうサイト構成ならば有効な契約とみなせるか一目瞭然です。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

ワンクリック詐欺ではないというのは、ツークリックかスリークリックさせているからです。要するに詐欺です。 契約は成立していないので、支払う必要はありません。支払ってもいけません。 とにかく無視することです。相手はあなたのことを何もしりませんので、連絡を取らない限りこちらの個人情報は一切知られることはありません。 裁判所云々は単なる脅しです。脅しに屈して連絡をとってくる人から個人情報を聞き出して、金を払わせようという魂胆です。 電話、郵便、裁判所のたぐいは一切ありませんので安心してください。 私も昨年の11月にひっかかりましたが、ずっと無視していますが、何も来ません。 これから、一切連絡はとらないこと、支払いはしないこと。文章ではこちらから連絡を取っていないということのようですから、メールも来ないと思います。 とにかく、無視すること。今の状態ですと、裁判所、郵便はないと思われます。

felt95
質問者

お礼

回答有難うございました。安心して仕事頑張ります。暑いので体に気をつけてください。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

当社は、ワンクリック詐欺とは違います。って記載しながら、ワンクリック詐欺と同じようなサイトってあったりしますねw 実際に、利用規則が分かりやすい部分に表示されており、それに同意して、登録したのであれば、実際に利用契約を行われたので、支払いの義務が生じる場合があります。 小心者でしたら、利用規則などをすべて読んで、慎重に対処しましょう 電話や郵便物が届くなら、実際に、あなたが契約して相手に登録をしており、滞納しているなら、支払ってくれと電話が来るでしょう 通知が来ても無視して、支払わなかったりすると、裁判所からの通知が届きます。 裁判所からの通知を無視して出廷をしなければ敗訴しますので。

felt95
質問者

お礼

回答有難うございます。利用規約を読んで再生して下さいと小さい見難い字でかかれてました。今後の動向に慎重に行動したいと思います

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 同じ質問? 違うかもしれないでしょ? もしかしたら貴方と業者の間で、法律に則った正しい方法で契約が締結されているかもしれません。その場合には当たり前のように貴方には支払い義務がありますよ。 具体的に、どのような文章が表示されたときにどのようなアクション(どのボタンをクリックしたなど)を詳細に補足してください。 稀にいるんですけどね、どのような文が表示されているのかもろくに確認せずに、何でもかんでもクリックするバカがね。挙句の果てにどうすればいいでしょうかとか質問サイトに質問してくるバカとかもね。そんなバカは今すぐ首吊って死ぬべきだと思いますよ。早く死ねばいいのに。

felt95
質問者

補足

夜分にすみません。補足します。 まず携帯トップページ検索から韓国 エロと検索しあるサイトを開きました。するとむりょうですのですので安心とありましたのでクリックすると動画再生画面が全面に移りその上部に利用規約を確認の上18才以上の方は再生して下さい。とありました。もちろんその文面に気づかず押してしまいました。画面下に利用規約が書かれており再生された時点で会員登録されました。とあります。90日9万円とあります。振込先は再生した時に再生と同時に会員登録完了という画面下部にありますと書かれてますがすぐクリアーしてしまいました。再度前回画面から利用規約を読みました。これはワンクリック詐欺とは違いますと言う謳われていました。説明が下手で伝わり難いとおもいますが宜しくお願いします。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

メールや電話はせず当然会社(ではないでしょうが)に対して何かをする必要は一切ありません。 その登録は有効では無いため、料金を支払う義務は存在しません。

felt95
質問者

お礼

はい 自分の携帯電話です。何もせずにします。夜分に有難うございました

関連するQ&A