- ベストアンサー
(硬式)ラケットの値段
ラケットの選択に悩むご同輩もいらっしゃるかと思いますが; 販売店で、同じメーカーのラケットでも1万円のものから3万円のものまであります。3倍の違いです。この価格の差をラケットの性能、潜在能力の指標と捉えられないかと考えました。 260~280gのラケットで、価格が上がるに凖じてそのラケットの長所となる点はどんなものが考えられますか? 追伸:「値段じゃない。自分に合うラケットを選べば良い!」というご意見は別の機会にお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テニスラケットは一部を除いて、メーカー問わずどのようなレベルの製品でも店頭での販売価格は大体同じようなものだと思います。 質問者さんがおっしゃっている販売店での価格差は、現行品、型落ち品、不人気品、レジャー用といった販売上の理由で付いた価格の違いではないでしょうか。 現行品が3万円程度だとすれば、型落ちした製品は1万円引きで2万円弱、不人気品は早く捌きたいでしょうから型落ち品と同じ位か若干安く、1万円前後の商品は、限定のセール品等でもなければ、スポーツ用のラケットではなく、元からレジャー用 (アルミ製とか)なのではないかと思います。 つまり、同じような条件でも、ラケットによって販売価格が違うのは、性能の良し悪し等よりも、現行品かどうか、人気があるかどうかといった理由の方が大きいと思います。(安価なレジャー用はスポーツするためのものではないので外します。) その上で、価格が高い (= 現行品) ラケットを選ぶポインとは、新商品の方がより新しい技術や機能を取り入れている場合があり、自分としてそれをメリットと感じるかどうかということだと思います。 いい製品なら、敢えて、型落ちして安くなったラケットをまとめ買いする方もいますしね。
お礼
ご意見ありがとうございました。 価格とラケットの性能とは「リンクしない」というご意見ですね。自分の考えと同じです。つまり、価格は性能の指標には「ならない」ということです。 ラケット選びがより面倒になりそうです。