• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京都一人旅、持って行くものと回り方等...)

京都一人旅、持って行くものと回り方等

このQ&Aのポイント
  • 8月のお盆の時期に、東京から京都へ、往復に夜行バスを使って1泊2日で一人旅を計画中です。一人旅ましてや夜行バスを使ったこともなくどきどきです...。夜行バスを利用する際に心がけることや、持って行くと便利なものor必需品を教えてください。利用するバスは女性専用車両で4列シートでトイレがありません。
  • 銀閣寺、伏見稲荷、三千院、鈴虫寺、平等院を2日間でお参りしたいと思っています。お勧めの回り方を教えてください。寺社同士が離れすぎていたり、時間がかかる場合は削っていただいても結構です。また、他にもお勧めの寺社があれば教えていただけると嬉しいです。
  • 京都や一人旅のノウハウをご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.3

伏見稲荷は24時間入れますので早朝に着くバスで行くには一番いいところです 移動にはJR奈良線を利用、2駅目の稲荷下車すぐ前が伏見稲荷です ご祈祷を受けるのでしたら受付時間がありますが ただお参りするだけでしたら拝観料も入りませんのでそのまま入っていけばいいでしょう 千本鳥居は本殿の後ろから裏山全体に続いていますで 見るだけでしたら山全体を登る必要はありません 全部回ったら2時間は楽にかかるでしょう 伏見稲荷からは先の回答にあったように平等院へ行かれたらいいでしょう 平等院へはJRでしたらそのまま宇治まで乗り替えなし(230円)で行けます あるいは京阪でしたら大阪方向に乗車 中書島で宇治線に乗り換え終点が宇治です(300円) 運賃の安いのはJR、平等院に近いのは若干ですが京阪です うまくいけばお昼過ぎに宇治を離れられると思いますが 晴天の日中を歩くのは思いの外体力を消費しますので 体調と相談して大丈夫そうでしたら京阪の祇園四条でしたら南座の向かい側にあるバス停から 京都市バスの203系統に乗車して銀閣寺道下車 ひとつ先の三条京阪からでしたら市バス5系統で同じく銀閣寺道下車 他にも京阪の神宮丸太町、終点の出町柳からも市バスで行けますが 四条か三条で乗り換えする方が便利だ思います 暑さと長距離バスでゆられて消耗した体では翌日のことを考えると この辺りで宿泊先へ向かわれて休まれる方が楽でしょうね お泊まりがどの辺りか書かれていませんが体力回復出来ていて 早朝から行動出来るようなら京都市の北東部に位置する三千院と 同じく南西部に位置する鈴虫寺の両方を回ることは可能かと思います 三千院へは京都バス(京都市バスとは違います)を利用します 京都駅からでしたら約1時間 四条河原町からだと約40分で行けます 三千院から鈴虫寺へは四条河原町まで帰ってきて地下に降りて阪急電車を利用します 特急でも準急でも先発する電車に乗車 河原町から5つ目の桂で嵐山線に乗り換え2つ目の松尾で下車して 三千院へ行ったのと同じ京都バスの63.73.83系統に乗車して鈴虫寺へ行けます 日中でしたら1時間に5本走っているので炎天下に長時間いなくても大丈夫かと思いますが この辺りは渋滞頻発箇所ですのであまり無理なされないように 鈴虫寺から先のバスに乗り嵐山で下車して天竜寺に行くことも出来ますし 63.73系統に乗車して嵐山で降りずにそのまま太秦広隆寺前まで乗車すれば 国宝の弥勒菩薩が安置されてる広隆寺へも行けます お得な乗車券は何度も乗り降りしないとかえって損になりますので その辺りを考えて利用するかやめるか決めるといいでしょう 暑さ対策はもちろんですが行動する時は大きな荷物は預けて出来るだけ少なめにして 水分補給をしっかりして無理だと思ったらきっぱり諦めることも重要です

noname#190622
質問者

お礼

ベストアンサー、迷いましたがこちらにさせて頂きました。 他の方のお返事も大変参考になります! 詳しくお答えいただきありがとうございます。 先の方もおっしゃっているように、夏場の京都は大変な暑さのようで… 効率と体調のバランスを見て、これから適宜変更していこうかと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#159989
noname#159989
回答No.2

バス利用にはとりあえずスリッパとアイマスクがあると良いでしょうね。 あと貴重品は身につけていられるようにウエストポーチなどに入れて。 さて、ご希望の観光場所ですが、結構あっちこっちと離れた場所です。 まず伏見稲荷と平等院は方角が同じなのでセットでまわる事でしょう。 銀閣寺は京都市街にあり三千院は郊外です。鈴虫寺もまったく方角ちがい。 ただ早朝について翌日の夜までたっぷり二日間あれば回れない事はありません。 私も昔ですがバス利用で訪れた事があります。 早朝に着くので近隣の寺社や店などは開いてません。 なのでまず伏見稲荷に向かいました。 まだ朝もやの残る稲荷山を散策しながら登りました。人気がなく気持ちよかったです。 その後、平等院と万福寺を訪れて、万福寺門前の普茶料理の店で遅めの昼食をとりました。 普茶料理というのは中国式の精進料理です。 万福寺は昼食後に観たのかも知れません。古い記憶なので曖昧です。 その後、京都市街に戻りました。 同じように回って銀閣寺を訪れると良いと思います。 さてその後ですが。 鈴虫寺は市バス利用だと1時間ほどかかってしまいます。 もしお金に余裕があればタクシーを使えば半分の時間で行けます。 銀閣寺からだと3000円くらいでしょうか。 三千院も京都駅からバスで1時間。バス停から10分ほど歩きます。 広いので観るのにも時間を要します。初日にまわるのは難しいでしょうね。 無理をすれば初日に鈴虫寺まで回ることは不可能ではないですが忙しすぎるかも。 お泊りはどちらでしょうか?宿の場所にもよりますね。 三千院は二日目にまわした方が良いでしょう。 朝早めに出れば午前中で観光を終えて昼ごろ市街に戻ることも可能です。 その後、午後に鈴虫寺をまわっても大丈夫でしょう。 実は私も同じような時期に行きました。 夏の京都の暑さは閉口ものでしたよ。 でも大原は市街より涼しいと思いますし、鈴虫寺も一時、暑さを忘れられるかも知れません。 伏見稲荷も午前中であれば涼しく過ごせると思いますが、宇治は暑そうです。 この時期に巡るコースとしては悪くないです。 一番涼しいのは高雄の山や鞍馬・貴船ですね。でもまあ山ばかりなので。 もしもコースを変更するなら「ねねの寺」で知られる高台寺がおすすめですね。 門前の雰囲気も良いのです。今年の大河ドラマにもゆかりの寺です。 清水寺よりはしっとりと落ち着いた観光ができます。 汗をかくので着替えは多めが良いと思います。水分摂取も心がけてください。 扇子や団扇もあった方が良いけれど現地で調達するのも良いですね。 どうぞ良いご旅行を。

noname#190622
質問者

お礼

貴重品管理、徹底します。 早朝の伏見稲荷!神秘的で素敵です。ぜひ行ってみたいです。 貧乏旅行なものでタクシーは厳しいですが…; 高台寺とは初めて聞きました。大変すばらしい場所のようなので、候補地に加えたいと思います。落ち着いた観光というのも素敵なので!ご紹介ありがとうございます! ありがとうございました。猛暑の京都を楽しんできます。

noname#148411
noname#148411
回答No.1

夏の京都  ダウンジャケット着てサウナに入るのを想像してください (^_^; その関係の準備をしてください 団扇、扇子、扇風機、帽子、長袖、腕カバー、日傘、水をつけて涼しくなるタオルとかバンダナ、などが必需品です。 夏の京都は日本で一番暑い、沖縄やアフリカよりも暑いと言う覚悟で来てください(^_^; 2日もあれば、先の寺社は全て回れます。 http://www.kyotobus.jp/unchin/joshaken.html#kanko2day_city 京都観光二日乗車券 バスだけで移動するなら http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028337.html 1日乗車券を2枚買うのがいいでしょう

noname#190622
質問者

お礼

とてつもない暑さですね…(;´A`) 9月中旬ごろに修学旅行として訪れた事があるのですが、そのときでも東京の8月と遜色ない暑さでした。 水で涼しくなるタオル、この節電ブームでよく見かけますね。 熱中症・日射病だけは避けたいです。 鉄道も使おうと考えていますので、京都観光二日乗車券を利用することにします。 ご紹介・アドバイスありがとうございました!