- ベストアンサー
アトピー肌を強くする方法!タオルでごしごしはNG?
- 6年前にアトピーが爆発して、重症アトピーとなってから肌がとても弱くなっています。特に首は汗とかかくと怖いぐらいペチャペチャしてぶよぶよで気持ち悪いです。首には全体にちりめんジワと横に何本ものシワ、後はものすごい色素沈着もあります。近年の改善策として、ぬるいお風呂に入り、タオルや石鹸を使わずに保湿に注力しています。また、亜鉛の摂取も行っています。しかし、肌の治りが思ったように進んでいないため、他に何か対策があるか知りたいです。
- 最近までお風呂からあがったあとは乾燥が気持ち悪いので、タオルでごしごしして角質を落としていました。ふやけて気持ちいいという理由で熱いお風呂にも入っていました。しかし、これでは肌が強くならなかったのでしょうか?最近はぬるいお風呂に入り、タオルや石鹸を使わずに保湿に注力しています。体はがさがさしていても、乾燥してても保湿だけを行うようにしています。
- アトピー肌を強くするためには、ぬるいお風呂に入り保湿に重点を置くことが重要です。お風呂後のタオルでのこすり洗いや熱いお風呂は避けるべきです。角質を落とさずに保湿だけを行うことで、肌の強化が図れます。また、亜鉛の摂取も肌の健康に良い影響を与えます。しかし、効果が出ない場合は他の対策も検討する必要があります。冬には乾燥が激しくなるため、保湿を十分に行うことが求められます。さらに、汗も肌に負担を与える可能性があるため、適度にケアすることも大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アトピー経験者の先輩としてのアドバイスなのですが、試行錯誤の末にもう少しで御自身に合ったスキンケアに辿り付けるのではないかと思います。 まずお風呂に関して基本的にはアトピー肌の人間は湯温は40℃までに心掛ける。 シャワーも冬では上限41℃までにする。 この温度でも長時間入ると残り少ない皮脂を洗い流してしまいますから半身浴の様な長時間の入浴は皮膚にダメージを与えます。 体の汚れに関していえば湯温の上限を守っていれば手の平で洗い流すだけで汚れを充分に落とす事ができます。 又、頭皮の汚れも正しい洗い方をすれば他の部分の10倍も油分を持つと言われますがシャンプーなしでも綺麗に汚れを落とせます。 お湯というのはそれだけ油分を洗い流せるものです。 例 石鹸シャンプーの動画が洗い方のコツが分かり易いので http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_html2-12shampoo05-feature.html 乾燥肌と自称する奥さんたちが洗顔料に固執しますが、乾燥気味の人が洗顔料を使うというのは脱脂するんだからより乾燥する行為なんです。 メイクするからと言い訳しますが自分の肌を痛めつけて乾燥やシミだと大騒ぎしているのは・・・ 入浴法に関しても 乾燥肌のボディケアが参考になります。 http://www.collage.ne.jp/s_net/kanso_care/index.html 但し商品に関しては通常の乾燥肌用と思って無視してください。 そして保湿がキモですが、これが簡単に見えて奥が深い。 まともに保湿ができないから乾燥肌の改善ができない。 保湿というのは皮脂と汗の水分が適度に混ざり合って皮脂膜を形成する事によって可能になります。 水分だけでも油だけでも正常な皮脂膜はできません。 アトピー肌と一般に言われる肌は乾燥気味で皮膚自体が薄く皮脂や汗の分泌が異常に少ない為に正常な皮脂膜が出来ないのです。 角質の水分が30%以下になると正常な新陳代謝の機能が損なわれ始めます。 角質の水分が10%代になると見るからにガサガサの乾燥肌になります。 角質の水分を保っているメインは皮脂膜です。 コラーゲンだとかヒアルロン酸だとかの保湿因子は補助的なものだし外部から補給してどうなるもんじゃない。新陳代謝の過程で生成されるものだから、キモは人工的に皮脂膜を作って角質層の水分を安定させる。 具体的には風呂から上がった時が絶好のチャンス。 角質は水分を限界近くまで含んでいるからそこに白色ワセリンとかプラスチベースを塗ってやる。 余分な水分はそこで弾かれて角質の水分を封印できる。つまりは人工皮脂膜の完成です。 尚、美肌水に関していえばもう少し丈夫な皮膚が出来るまでは尿素は禁止です。 尿素抜きでグリセリンを増量して使ってください。 後、白色ワセリンやプラスチベースより個人的にお薦めは馬油。 値段的には少し高くなるけれど伸びや吸収が良いので量的には半分以下で済むからトータルコストはそれほど変わらない。 馬油 http://www.hanasuusuu.net/ka_bayu.shtml 入浴剤の代わりにこんなのもお薦めです。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html アセモや湿疹の予防になります。オマケに体臭予防にもね。 汗をかいたらオシボリなどにミョウバン水20倍希釈液を含ませて拭いてやるとさっぱりしてサラサラになります。 そこに馬油を薄く塗ってやると保湿がしっかりできます。 アトピーの湿疹に関しては湿潤治療が効果的です。 何よりも痒みや痛みが大幅に軽減するのがメリットです。 自分の再生力を出来る限り損なわないようにするので治りは倍以上早いです。 半年近く改善していない様なアトピー湿疹だと2ヶ月位は掛かるかもしれないけど痒みが軽減されれば治りが早くなるかもしれませんよ。 新しい創傷治療 http://www.wound-treatment.jp/ 症例 激しい接触性皮膚炎に対するラップ療法の効果 http://www.wound-treatment.jp/next/wound244.htm 10年間皮膚掻痒症にオイラックスクリームを塗っていたが・・・ http://www.wound-treatment.jp/next/wound399.htm 慢性湿疹が数日で http://www.wound-treatment.jp/wound155.htm 分かり易い湿潤治療のやりかた 正しいケガ(傷)の治し方 http://homepage2.nifty.com/treknz/wound_care.html 湿潤治療は本来の再生力を如何にロスさせずに活かすかという療法です。 あくまでも本人の再生機能によります。だから魔法の治療法でもSFの様にチューブの治療装置に入れておけば切られた腕が生えてくる訳でもありません。 とはいえ火傷や切り傷、すり傷、湿疹などの痛みや痒みを大幅に軽減してくれるのは体験上でも明らかです。 しかし体からでる滲出液を使うのは少し今までの常識を越える必要があります。 まず体液は臭い、その様子が膿と間違われ易いなどです。 患部以外が体液に触れないように白色ワセリンなどの油分で皮膚を保護しないと体液によってカブレる。 そういったコツを説いたのが下記の入門です。 褥創のラップ療法入門(1) http://www.geocities.jp/pressure_ulcer/sub520.htm この治療法を知ったのは馬油がその成分からは考えられないような効果を上げた為にその答えを探してたどり着きました。 最近ではキズパワーバンドなど湿潤治療を応用した商品がドラッグストアでは並べられています。 湿潤治療を知らない人はバカ高いから置いてあるんだという認識でしょうが、実際にそういった商品を勧められて使った人は通常のものには戻れなくなります。 傷口が翌日には薄皮が張るくらい治りが早いんですから、 あくまでも個人的に使った体験を基に書きました。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- hiro(@GO-DNA-GO)
- ベストアンサー率40% (2/5)
わたしの周りにも同じ様な方が多くおられます。 温泉療法や代替医療などされておられる方も多くおられます。 問題の一つとしては、アトピーをもたない方よりも 栄養素が何倍も必要だという信号の現われだとおもわれます。 自分の体は元気な体にしたいと そのようにデトックスしようとしているのですが 新しい皮膚が生成できにくい体になっているので そのような痛々しい状態が続いているのだと思います。 一つお勧めが出来るのは 抗酸化栄養素を豊富に摂取することです。 天然の果物や漢方などバランス良くとることです。 例えば参考URLに載せさせていただいた ドリンクは天然、野生種の果物とハーブが23種ブレンドされています。 30mlで4日分の野菜と果物の抗酸化栄養素が摂取できます。 半年後とに皮膚はターンオーバーしていきますから 最低でも半年は続けられることをお勧めいたします。
- 参考URL:
- http://j.mp/ktbXGE
お礼
レスありがとうございます!! 栄養素が沢山必要なんですか・・・! なかなか体の毒素が出て行かない状況なんだと私も思います・・・ 抗酸化栄養素ですか。 参考URL見させていただきます。 現在漢方治療は行っているので、今度は栄養素を重視して考えてみます! ありがとうございました!
まずは専門医へ行って、アレルギーの原因を検査することをお勧めします。 ステロイド剤等は、使いたくない、と希望を言うことはかまいません。 >タオルでごしごしして これは、かきむしるのと同じです。 >石鹸はつかわずに 使うかどうか?は自由でしょうが・・・ 低刺激、か、アトピー用の石鹸でも良いのでは? ごしごしできない、石鹸は使わない、これで日々の汚れが落ちているのでしょうか? >乾燥してても我慢して保湿だけ適度に行うようにしています。 「保湿」とは、何かを使っているのでしょうか? まさか、乳液だの、美容液だの・・・・・・・ こでも、アトピーに優しい物を使ったほうがいいですよ。 何にしても、とにかく一度検査してみてはどうですか?
お礼
レスありがとうございます。 現在、専門医のもとで治療を行っています。 以前行ったアレルギー検査でダニ・ホコリが出ました。 食べ物についてもいくつか反応が出ました(バナナ・コーヒー・紅茶等) ステロイドは使わない方向で行っています! 清潔を心がけて、こまめな掃除や日干し、空気清浄機の設置などを行いました。 >タオルでごしごしして これは本当に間違いだと思いました・・・もう絶対にしないように心がけます。 >石鹸はつかわずに お湯だけで完全に汚れがとれるかどうかは判りません・・・ なるべく刺激を避けるためにお湯に入るだけという形を取りました。 でも汚れがとれていない場合、それが痒みにつながるのかもしれませんね・・・ >乾燥してても我慢して保湿だけ適度に行うようにしています。 保湿はプラスチベース・クラドイド・アズノール・美肌水(水道水+尿素+グリセリン入り)を使用しています。 前3つは医師より処方された薬です。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>肌を強くするには(アトピー) ↓ 症状・肌体質 ・食生活・住環境等の問題が関連していると思いますので、専門医の処方や施療が一番だと思いますが・・・ 私なら<ご参考までに>こうします&これで直しました。 逆効果や効果なしもありますので、試し見極めながら、ご自身に合った方法を見出してください。 ◇症状の改善への初期段階:規則正しい生活とバランスの良い食事と空質環境(※アレルゲンと成る、塵埃・カビ胞子・花粉・排気ガス等の除去する為、掃除と空気清浄機や換気・肌の潤いが大切なので加湿器やスチーム&超音波美顔器)に留意&利用する。 ※アレルギーの原因となる物質 ◇出来るだけ近郊の温泉で、美肌をうたった温泉(色んな泉質)を試してみる。 その中で、効果が感じられた温泉をマイ温泉にして、可能な限り、日帰り湯も含め利用して症状緩和を図る。 リラックス・非日常・泉質(有効成分)の相乗効果が期待出来ます。 ◇冷水洗顔、きゅうりでのパック、乾布摩擦等の良いと思われる事や他者の成功事例を信じて試す。 その中で、自分にあったもの、効果が現れる物を選び根気よく肌体質改善と強化に努める。 senjiburi 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考に活かされ、アトピーからの解放・脱出が出来ますように、心より祈念申し上げております。
お礼
レスありがとうございます。 色々参考になります。 現在、医師の診断をうけ治療を行っている最中です。 ◇症状の改善への初期段階:規則正しい生活とバランスの良い食事と空質環境 空気清浄機、最近つけはじめました!アレルゲン除去に効果的との事だったので。 アレルギーがほこりダニなので、なるべく清潔を心がけています。 冬には加湿器などを利用しています。 ◇出来るだけ近郊の温泉で、美肌をうたった温泉(色んな泉質)を試してみる。 温泉療法は試したことなかったですね・・・温泉療法は良く聞くのですがなかなか出るのが怖くて・・・ でもリラックスや温泉の色々な美肌効果、気分転換になって良いかも知れませんね! ◇冷水洗顔、きゅうりでのパック、乾布摩擦等の良いと思われる事や他者の成功事例を信じて試す。 現在、ぬるま湯で顔を洗っています。 お湯と冷水を交互に浴びることによって肌が強くなると聞いたことがありますねー。 きゅうりパックですか!調べてみます! 頑張ります、本当にありがとうございました!
お礼
こんにちは、レスありがとうございます! >まずお風呂に関して基本的にはアトピー肌の人間は湯温は40℃までに心掛ける。 現在お風呂は35度以下のぬるま湯でサッと入る程度にしています。 またお風呂にはビタミンC等をいれて塩素除去等も行っています。 >体の汚れに関していえば湯温の上限を守っていれば手の平で洗い流すだけで汚れを充分に落とす事ができます。 今は石鹸の泡で軽く撫でる感じで洗っています。 お風呂に10分程度使っていると汚れが勝手に浮いてくるって話を聞いたことがあります! シャンプーは現在オードレマンを使用しています! 洗顔料は使用していないですねぇ・・・考えたことなかったです。 >入浴法に関しても乾燥肌のボディケアが参考になります。 リンク先を読ませていただきました! 肌って本当にデリケートなんですよね・・・ タオル等は現在一切使用せずに、手だけで洗うようにしています。 >そして保湿がキモですが、これが簡単に見えて奥が深い。 >アトピー肌と一般に言われる肌は乾燥気味で皮膚自体が薄く皮脂や汗の分泌が異常に少ない為に正常な皮脂膜が出来ないのです。 私の肌もとても痛んでいて、薄くなっているのが目に見えて判ります・・・ 汗もなかなか出ないです・・・ >具体的には風呂から上がった時が絶好のチャンス 医師からプラスチベースを処方されているので、お風呂上りに塗っています! >美肌水 尿素は禁止したほうがいいですか・・・グリセリンでとろみが出るのでグリセリンの量を多くして 尿素はやめてみます! >馬油 以前、馬油使ってました。 伸びがいいので使いやすいんですよねー。 >汗 最近特に暑く、汗かいちゃうんですよね・・・ ミョウバン水20倍希釈液ですか!調べてみます。 >アトピーの湿疹に関しては湿潤治療が効果的です。 やっぱり掻いちゃうと、皮膚の再生が追いつかなくなっちゃいますよね・・・ なるべく掻かないようにしています。 しっかり保湿はやっていきたいと思います! 湿潤治療は始めて聞きました。 ラップを使用した治療方法なんですねー。 ラップを使用すると水分が逃げないって聞いたことあります! リンク先徹底的に読ませていただきます。 123adminさんはアトピーは完治出来たのかな? 私も頑張って少しでも良くなるように努力します! 本当にありがとうございました! 色々参考になる事を聞けてとても良かったです。