- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害年金の再認定)
障害年金再認定の申請:前回との診断との比較、現状の日常生活能力は?
このQ&Aのポイント
- 今年の6月に障害厚生年金(精神用)の再認定を申請しました。前回までの診断と比較して悪化しており、躁うつ病と性同一性障害が診断されました。日常生活能力は家庭内での単純な日常生活はできますが、援助が必要です。施設に入所中であり、現在の状態では就労能力は殆どないと思われます。
- 障害厚生年金の再認定を申請しましたが、前回までの診断とは異なる診断がされました。今回の診断では躁うつ病と性同一性障害が記載されています。日常生活能力は、援助があればできる程度であり、施設に入所中です。現在の状態では就労能力はほぼないと思われます。
- 今年6月に障害厚生年金(精神用)の再認定を申請しました。前回までとは異なる診断結果となり、躁うつ病と性同一性障害が診断されました。日常生活能力は援助があれば可能ですが、施設に入所中であり、就労能力はほぼない状態です。再認定により等級が上がるかどうかはわかりませんが、現状の診断結果では上がる可能性はあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#139172
回答No.1
最近、厚生3級から2級になったものです。統合失調症です。 >精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要。 ここが気になります。 (3)番ですね。 私は(3)から(4)になったので、2級になったと思っています。 間違えてたらすみません。 他の項目は詳しくないので、なんとも難しいところだと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 今まで3回更新をしていましたが、それはすべて「うつ病」で3級を認定されていたものですから、 今回の診断書では「躁うつ病+性同一性障害」と変更されたのと、今まで「変化なし」だったものが、 「悪化している」になりましたので質問させていただきました。 ご丁寧なお答えを感謝しています。