• ベストアンサー

管理会計と経営学

会計には外部用の財務会計と、社内用の管理会計がありますが 管理会計は経営学の分野の コーポーレートファイナンス の分野とほぼ同じなのでしょうか? または 運営管理、内部統制の分野も含むのでしょうか? 違うのであれば簡単に違いを知りたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

財務会計は外部用の会計ではありません。 「財務会計」というのは「財務」と「会計」の2つの分野です。 会計というのは企業の過去の業績を、お金という数字を使って分析する分野です。 この分析結果をもとに、その企業の弱い部分や強い部分を見つけ出し、どうやったら弱点を克服できるか、どうやったら強みを生かして業績を拡大できるか、などを考えるのが経営学の中の経営改善の分野です。 経営改善にはしばしば資金の投資が必要です。その資金をどうやって調達するか、その改善方法は投入した資金に見合うだけの価値があるのか、などの企業のこれからを分析する分野が「財務」と呼ばれる分野です。 コーポレートファイナンスというのはこの財務の分野を指すことが多いようです。 さて、会計には外部用の報告会計と内部管理用の管理会計の2つがあります。報告会計の代表的なものとして、税務署へ報告する税務会計と、投資家へ報告する狭義の報告会計とがあります。 管理会計は、自社の業績をお金という側面から分析する分野ですから、原価管理などの過去の分析が含まれますが、コーポレートファイナンスは将来の分析ですから通常原価管理などの過去の分析は含まれません。

関連するQ&A