- ベストアンサー
買い物依存、依存症、ストレス
- クレジットカードの作りすぎや病気による働けない状態から親に支えられている状況にある人が、買い物依存に悩んでいます。
- 自制心が効かず、欲しいものを買ってしまって後悔している様子です。
- 依存症について主治医に相談することを検討しているが、過去の環境の影響や心に穴があいてしまった理由が分からず、どうすればいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人は誰でも、何かに依存しています。 心の拠り所・・・というか、ね。 たくさん買い物をしたら気持ちイイですよ。 みんなそうです。(^^) ただ、躁鬱の場合は、気分が大きくなり、破格の買い物をしてしまう・・・必要が無いのに、というのが辛い症状ですね。 嗜好品(タバコも酒も博打も)は、自分の『ちょうどいいところ』で楽しむから、大人の嗜好品です。 それに依存する、大人ではないですね。 しかし、仕方がないこともあります。 強いばかりが人間じゃないですから。 あなたにとっては買い物が楽しい。 なんでもそうですが、『今、コレが無かったら死んでしまう。』という物かどうか、考えてから買えばよいと思います。 僕は衝動買いはしないけれど、買い物はもちろん好きです。 買っても使わないものは、もったいない無駄遣いになってしまいますが、必要なら、それはうしろめたい気持ちではなく、堂々と買えば気持ちもいいでしょう。 それが、なんでもかんでもになると、価値が無くなる。 そう考えて、買い物を楽しんだらどうですか? どうせなら、楽しく買いたいでしょう? 自分の収入に見合った中で、お金を『やりくりして買う』のは、楽しいものです。 いつもカツカツで、後悔しながら生活するより、自分に必要なものや欲しいものを『決めて』、買う。 それだけで、ずいぶん気持ちも違うでしょう。 今は、買い物をする自分がストレスになり、ストレス発散のためにまた買う。 悪循環ですよね。 自分の『ちょうどいい』ところで買い物をすれば、悪いことでも依存でもないですよ。 本当に今、これがいるのか。 1時間でも考えてから、楽しく買いましょう。 お小遣いが足らなくなったら、それは自分の責任で残りを過ごす。 なんでもかんでも買える人は、わずかです。 いつも何かをあきらめて、必要な何かを買う。 そんなもんですよ。(^^) 躁になって買い物をしてしまうことは、主治医に伝えれば、対応した薬を出されると思います。
その他の回答 (2)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
日本うつ病学会の双極性障害委員会が、躁うつ病(双極性障害)の患者さんとそのご家族に、 躁うつ病(双極性障害)を正しく理解していただくための解説書 「躁うつ病(双極性障害)とつきあうために」を作成し無料でダウンロードし読む事が出来ます。 ヒントは、その文書に書かれていますので読んでみてください。 >親や過去を恨んでも仕方ないですよね? どうすればいいんでしょう?なんで心に穴があいてしまったのか、どうすれば埋まるのか・・・ “どうすれば埋まるのか”では有りません。 今の自分を認識し、疾患を治療しながら自分自身を制御していく事を学んでいく事なんです。
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
名前は出せませんが、インターネット通販で 商品の汚損、開封が無ければ返品できるところも あります。
お礼
ありがとうございます!