- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神障害者手帳について。)
精神障害者手帳について
このQ&Aのポイント
- 現在、不安抑うつ神経症で心療内科に通院中
- 十数年前から心療内科通院し、一時は無職になったが社会復帰
- 現在は独立して経営しており、仕事の調子によって働いたり休んだりしている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 この前の「障害者雇用促進法」の改正で、精神障害者も手帳を持っている事により就労しやすくなりました。 ということは、手帳があっても別に働けない事はないという事ですね。 あえて手帳を持たずに一般の枠で働いている方もいますが、世の中がもう少し障害者に対して就労が有利なようになればいいかと思うのですが、今のところ今一つでしょうか。ちなみに自営業ならほとんど問題はないかもしれません。 では、ぜひお元気で。
その他の回答 (3)
- hokke1
- ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.4
ご承知かと思いますが、以前の32条、現在の自立支援医療制度は、精神障害者手帳とは関係ありません。 手帳のメリットを享受できるのであれば、主治医にご相談されるといいと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 主治医に聞いたところ、診断書が少々高めでメリットがあるか考えて決めてくださいとのことでした。
noname#139172
回答No.2
手帳の申請に、就労している/いない、は関係ありません。 主治医の先生の診断書がポイントです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 医師に相談し、申請してみたいと思います。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
回答No.1
障害年金とは別物なので、手帳の申請は可能だと思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 申請可能とのこと、医師に相談してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 会社の売上は体調に比例しているので、いつ休眠や閉めることになるかわからないので、少しでも気休めがほしいと思いました。 申請してみたいと思います。