- ベストアンサー
Windows7-64BitのOSでシステム修復ディスクを作成できないエラーの原因は?
- Windows7-64BitのOSでシステム修復ディスクを作成しようとすると、エラーメッセージが表示されて作成ができません。
- エラーメッセージ「× システム修復ディスクを作成できませんでした」や「ドライブから、回復できないエラー情報が戻されたため、書き込みに失敗しました。(0xC0AA0301)」が表示されます。
- 原因はドライブに重大なエラーがある可能性があります。別のWin7-32BitのOSでは正常に作成できるので、問題は特定のOSに起因している可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいぶ時間が立ってしまった質問ですが、まだ見てますかね? 回答がないようなので、助けになるかどうか分かりませんが情報を。 >CドライブはRAIDでミラーリング 単純なRAID-1のミラーリングなら、単に切ってから片方で作成すれば いいような気がしますが? 修復ディスクの作成は 結構気難しい様で・・・・ http://pasokoma.jp/50/lg502836 http://mayhemrb.blog25.fc2.com/blog-entry-324.html 「修復ディスク」がそれほど難儀して作るものだとも思いませんし。 それと、あちこちに書かれていますが、修復ディスクや修復インストールは それが役立った経験がありませんので、私は使いません。 例えば、ディスク構成を変えたら(多分)役に立たないので、 しょっちゅうドライブ構成を変える私には向かないと端っから期待してません。 あっさり諦めて、単なるドライブのリカバリディスクにしておいた方が 何かと融通が利きます。 例えば 修復が必要=HDDの不良 の可能性が高いので 新しいHDDに復元したい・・・・大体はその時新規入手できるHDDは CP的に もっとずっと容量の大きなHDDですが、Win7の修復が そこに 100%出来ると言う保証がありません。 リカバリなら作成後、容量の異なるダミーのディスクでも試せます。 但し私は以下の理由でミラーリングでは試していませんが。 根本的に考えれば、万が一の時のために RAID-1 + 修復ディスク で備えるよりは(少なくともO/Sパーティションだけなら)リカバリディスクの方が 理にかなっているような気がします。 私ならそうしておいてユーザデータを 別ドライブにして、 そちらをRAIDしますけれど。 万が一の時のO/Sもユーザデータもかなりの確率で担保されますから。