- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーナビのイルミ配線のON/OFFを任意で行いたい)
カーナビのイルミ配線を任意で操作する方法
このQ&Aのポイント
- カーナビのイルミネーション配線に中間スイッチを追加することで、任意でON/OFFを切り替えることができます。
- 雨などでヘッドライトが点灯すると、カーナビの画面が夜画面になり見難くなる問題を解決するために、イルミネーション配線に中間スイッチを追加することを考えています。
- フリップフロップ回路やPhotoMOSリレーなどの半導体リレーを使用することで、カーナビのイルミネーションを任意でON/OFF操作することができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考にされているURLの回路をそのまま使ってもOKですね。リレーのb接点を使いCOMにイルミからの配線をb接点にナビからの配線をすればOKでしょう。 また、ナビのイルミの配線は単にスイッチング用の信号を受けているだけでしょうから、電流はごくわずかでしょう。もし、ナビのイルミの配線に300Ω程度の抵抗を入れても正常にスイッチングできるようであれば、リレーは必要ありませんね。出力に使っている2SC1815で直接スイッチングできます。参考回路のリレーとダイオードを取り去ってしまい。かわりに300Ω(正常にスイッチングできる抵抗)程度の抵抗を入れてやり、トランジスターのコレクタと抵抗の接続点から出力を取ります。下の図を参照してください。表記の無い部品は参考にされたURLのままで構いません。
お礼
ありがとうございます。 リレーが無いだけで、こんなにもシンプルになるもんですね! しかも、可動部がないから信頼性も高そうです!! 既存配線で、抵抗を挟んでテストしてみます!!