- ベストアンサー
うつの説明
うつで休職(または退職)する時に上司にどう説明すればいいでしょうか? 派遣なので、派遣元(上司A)と派遣先(上司B)とあります。仕事内容的には自分しか出来ない、というものでは一切ありません。が、人材の補充が必要かもしれません。 派遣元の上司の上司は「何がだめだったの?」などと、すごく強い口調で聞かれてこちらが圧倒されてるうちに「お前はうつ病じゃねーよ」と勝手に決め付けられはしましたが、上司Aともう一回話してみろ、と言われました。 なお、当方、診断書(休養が必要な旨記入)をもっていて、すぐにでも(明日仕事なので明日からでも)休みたいのです。医者にも「休養してください」といわれてますので。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>派遣なので、派遣元(上司A)と派遣先(上司B)とあります。 雇用主に必要書類を提出すればいいですね。 派遣元が雇用縫主であれば、そこへ休職申請を出せばいいです。 派遣先には、派遣元が説明すればいいのですが、派遣法で派遣先への説明って必要ありましたっけ? 場合によっては、労働基準監督署に相談されるのがいいかも知れません。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
お礼
ありがとうございました。 上司Aとも連絡がついて、わかってくれました。
補足
ご回答ありがとうございます。 上司Bにはさきほど電話にて状況を簡単に説明(といっても、現在の状況と診断書を持ってる、ということだけなのですが)したら、快くわかっていただけました。 ただ、やはり上司Aと話し合え、ということだったのですが、その上司Aとは全然連絡が取れません。明日仕事が入ってるので早急に話し合いたいのに出来ないのでかなりその点に関して不安でいます。メールで状況(病気のことや休職が必要なことなど)は伝えてはいるのですが、一方通行で返答がないのです。なお、上司Aは今日も普通に仕事してたことがわかってます。(もう仕事は終わって、仕事場にもいないのもわかってます)メールで送ったのも、いくら電話しても出てもらえないからなのです。いつもならどんな時でもとってくれたので。