• 締切済み

what will be will beを文法的に

What will be will be. という文がなぜ、「なんとかなるさ」という意味になるかわかりません。文法的に解説していただけますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

質問者さんが文法的な解説をとのことですので,一応文法的にご説明します. 先ず質問者さんが【関係代名詞詞】を知っておられるとしての説明ですが, 普通,【関係代名詞】を用いた文には修飾する(接続する)先行詞という語(句)がありますね. 例えば,the things that (which)he said. の文では the thing が先行詞で he said が接続する文ですから 【関係代名詞】that か which(~thing が先行詞の場合 that が多い)を用いますね. 意味は=〔彼の言った+こと〕になります. でも,【先行詞を含んだ関係代名詞】というものがあってそれが【what】なんです. だから the thing that he said = what he said となります. もう一つ例文をあげますと,the thing that i need = What I need(私が必要なもの) 少し複雑にになりますと, What I need is what he needs.=(私に必要なもの)は(彼も必要なもの)です. この文では最初の〖What I need〗が名詞節の主部(主語)で後の〖what he needs〗がisの 同じく名詞節の補語になっていますので S+V+C の文型なんです. 次に what を主格に用いて 〖What is needed 〗is 〖what is needed〗. =(必要なものは必要です)という文が作れます. 【関係代名詞 what】の用法が少し理解できましたか? で,ご質問の文を説明しますと is が will be と未来形(習慣を表す will とも) になっていますので; 〖What will be〗は名詞節の主部(主語)で〖将来これからあること・起こることは〗の意味となり 後の〔will be〕は動詞の〖ある・起こるでしょう〗となりますので S+V の文型で, 分かりやすい日本語に訳すと =〖これから起こることは (どうしても)起こるでしょう〗 =〖これからなるものは なるでしょう〗 =〖なるように なるでしょう〗 =〖なんとかなるでしょう〗 となるわけです. 余談ですが,私が生まれる遥か昔のハリウッド映画『知りすぎた男 =The man who knew too much :1956年作・アカデミー主題歌賞』に ♪♪“Whatever(強意)will be will be♪♪ というPOP Jazz があり スペイン語で〖Que(what) sera(will be) sera=ケ・セラ・セラ〗 =「なるようになるさ」として私もライブでよく歌いますけど・・・ ご参考になりましたでしょうか?

  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.2

似たような表現で What's (what is) done is done.があります is doneは「終わった」という意味なので、What's done は「終わったこと/済んだこと」 (Whatはこの場合「こと/もの」という意味です) だから、What's done is done は「済んだことは済んだこと」 これが未来形になったのが what will be will be 「これから起きることが起きること」=「起きることしか起きない」=なるようになる

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

what it was/what it has been 「過去(にあったこと)」 what it is 「現在(あること)」 what will be 「未来(にあるであろうこと)」 それぞれが関係副詞節で主語となり得ます。 従ってWhat will be will be. を「未来はあるさ(やって来るさ)」⇒「なるようになるさ/ なんとかなるさ」 としたのでしょう。

関連するQ&A