- ベストアンサー
消防設備士について
資格について分からないことがあるので教えてください。 消防設備士についてなんですが、例えば試験に合格して、 次の仕事に消防設備士の資格が必要ないとします。 合格証書だけ保管しておいて、必要な時に免状を申請すると言う事はできるのでしょうか? また、免状を申請した後、必要なければ自主返納ができると書いてあったのですが もし、返納した後また免状が必要になったとすれば、試験はなしで 免状は再交付されるのでしょうか? もし、お詳しい人がいればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近、消防設備士に合格した者です。 受験案内を読むと 「試験日から6ヶ月以上経過後に申請する場合は、6ヶ月以内の写真を…(東京)」 「1カ月以内に当支部に申請するようご協力ください。(北海道)」 とありました。たぶん合格通知のまま持っていても大丈夫なのでしょうが、先方の事務処理上は少し面倒なのかもしれません。 ちなみに危険物取扱者と違い、消防設備士は合格後2年以内、その後は5年以内の講習受講義務があります。従事していなくても講習受講が必要です。 ただ、講習未受講の違反点数が5点で、過去3年間の累計違反点数によって免状取り消し(20点)まではならないので、実際に処分されることがない というだけです。 (参考URL、講習の欄をご参照ください) 自主返納については、私も承知していなかったのですが、検索してみると今年度に総務省で検討して結論を出すみたいです。なので、再受験が必要かどうかはわかりません。 http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d17/pdf/s2.pdf
その他の回答 (1)
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
自主返納はしなくてもそのまま持っていれば良いでしょう。 必要になったら写真の書き換えと講習を受ければ良いです。 私は12年後に書き換え講習を受講しました。 消防設備士の職に携わらなければ5年おきの講習を受ける必要はありません。 免状が無ければ資格保持者ではありません。
お礼
参考になりました、ありがとうございました!
お礼
参考になりました、ありがとうございました!