- ベストアンサー
バックアップソフトの使い方で
バックアップソフトを使っていて ・Choose a drive to contain the backup image. というのがありました。 この訳は 1.バックアップイメージの入っているドライブを選んでください。 2.バックアップイメージを作るドライブを選んでください。 3.1、2のどちらの意味になるかは状況次第。 のうちのどれになるのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<前後関係が分からない中、1の意味でないという判断をしました理由みたいなの があれば教えて頂きたいのですが。> to infinitive は「目的」を表します。「データを収納するためのドライブ」="drive to contain data"。ただし「データを収納するためのドライブ」は初期化されたまっさら状態である必要はありません。バックアップは繰り返し行うものなので「データが入っているドライブ」と実態として同じものということになり得ます。でも英文の意味はあくまで「入れるためのドライブ」であって「入っているドライブ」ではありません。例文(実使用例です): ----In order for a hard drive to contain data it has to be partitioned. ----I am currently using this as a NON-Boot drive to contain data. 「データを収納しているドライブ」="drive containing data"。実例: ----Adding a hard drive containing data to WHS. ----Hard drive containing data of 5418 patients stolen from Kentucky hospital.
その他の回答 (4)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
<不定詞の形容詞的用法は、副詞的用法と違って明確な意味規定がないがゆえに 1. の意味で捉えてしまう可能性はないのでしょうか?> to 不定詞にはむろんいろいろの使い方があります。状況によっては「目的」ではなくて「結果」になります。ただ drive to contain という言い回しで「これは結果だ」(あるいは drive containing と同じ意味だ)などと思う人は(日本人初学者は別として)いないということです。 ----Laura arrived home from work to find her house on fire. なら「結果」だと判断出来ます。(日本人初学者は別として)誰も「目的」だなどと思いません。 ----It's great to see you. なら「原因」だと判断出来ます。(日本人初学者は別として)誰も「目的」だなどと思いません。 (紛らわしい場合が全くないとは言いませんが)我々は前後関係から直感で to 不定詞の意味合いを理解出来ます。to 不定詞のいろいろな使い方を後付けで「目的」「結果」「原因」などと説明しているに過ぎません。ある程度直感で理解出来るようになるまで文例を見比べたりして経験を積んで頂きたいと思います。 注:We are the contemporaries of the men to walk on the moon. は We are the contemporaries of the men walking on the moon. でも同じ意味で、むしろ後者の方が一般的です。
お礼
再度のご回答どうもありがとうございます。 やはり「to 不定詞」には決まった意味というのはないのですね。 けれどこれは逆に英語が不得意な人間には厄介ですね。^^; 私も今まで何となくのニュアンスで訳しており、それであまり大きな問題もなかったように記憶しているのですが、今回「・Choose a drive to contain the backup image.」 で躓いてしまいました。 それで何とか英語に不慣れな人間にも理解できないかと考えた時に、気になったのは 「stop smoking」と「stop to smoke」の違いです。 動名詞のsmokingは今現在行われている動作を表す。 不定詞のto smokeは、これから行われる動作もあらわす。 と習ったのですが、 この考えをヒントにしてみて、今回の例に当てはめ、 「現在分詞は現在進行中の動作・状態または現在形の代用」 「不定詞は(厳密には)現在行われていない動作や状況(未来・過去・目的など)を表す」 と何とかパターン化してみました。 いくつか例外などもありそうですが、今後は少しこの方針で勉強を続けていき、 また何か躓きました時にここで質問させて頂きたいと思います。 この度は何度も私の初歩的な質問にお付き合い頂きどうもありがとうございました。 とても勉強になりました。
- purunu
- ベストアンサー率42% (518/1214)
正しい英語としては2.しかありません。to ... が「目的を表すto」です。 1.の意味なら、 Choose a drive containing the backup image.または、 Choose a drive containing the backed-up image. となるでしょう。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 #3の方のお礼欄のコメントと重複してしまうのですが、 不定詞の形容詞的用法は副詞的用法と違って、明確に決まった意味がなかったのではないか思います。 それゆえにいろいろな文の解釈が生じてしまうのだと思います。 1.のような誤った解釈が生じないために不定詞の形容詞的用法の意味も類型化なさっておられるのでしょうか? We are the contemporaries of the men to walk on the moon. 我々は月を歩いた人間と同時代の人間である。(英文法解説) の例文などは意味の分類が難しいと思うのですが…。 この例文のような 「 the men to walk on the moon.」は「月を歩いた人間」と訳してよく、 「 a drive to contain the backup image」は「バックアップイメージを含むドライブ」 と訳してはいけない明確な理由が私には分かりづらいのですが…。
"contain"の厳密な意味がたとえわかりにくいとしても、今、vigo24さんがどういう操作をしている時にこのメッセージが出たのかで判断できると思いますよ。以下の2つしか考えられません。 (ア)すでにバックアップしているデータ或いはシステム・データをPCに再び戻す時、あるいは他の記憶媒体[ CD・DVD・HDDなど ]に移動する時 (イ) これからPCの中の単なるデータ或いはシステム・データを他の記憶媒体[ CD・DVD・HDDなど ]にバックアップする時 ・Choose a drive to contain the backup image. この訳は 1.バックアップイメージの入っているドライブを選んでください。⇒(ア) 2.バックアップイメージを作るドライブを選んでください。⇒(イ) 3.1、2のどちらの意味になるかは状況次第。⇒"to contain"の不定詞は本来、未来の意味を含みますので(~するために [の];)悩まれたのだと思います。"containing"になっていれば判断は簡単なのですが。 ●おそらく、英文マニュアルを読まれていて、疑問に思われたのではないかと思いまして、まわりくどい説明になりました。本来なら1.2.の英文は以下のようにすべきだと思います。 1.バックアップイメージの入っているドライブを選んでください。 ⇒"Choose a drive containing the backup image." ** "contain"=〈容器・場所が〉…を含む(include),…が入っている 2.バックアップイメージを作るドライブを選んでください。 ⇒"Select(またはChoose) the drive where you want to store the backup" ** "store"=【コンピュータ】〈データを〉記憶装置に格納する,記憶する. ●最近のPC周辺機器の製造国は「中国」がほとんどです。いわずもがな、マニュアルそしてPCのディスプレイに表示されるソフトの英語も中国の方が作成されると思いますので、その英語がどの程度まで信頼性があるか分からないと思います。いずれにせよ、実際にこのソフトを動作されると解決すると思います。もしvigo24さんがその業種のかたでこれから英語を作られる立場であられるなら、上の2つの英語を厳密に区別されるべきだと思います。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 nonbiriikoyoさんは状況によって意味が変わるという考えですね。 私も最初1の意味だと思って、しばらくおかしいと悩んだ後、2の意味に考え直したという感じです。 状況としましては、1度バックアップをしてデータがある状態で、新たにバックアップデータを作ろうとしていました。 英語のソフトなのでもし逆に解釈したら大変で分かりづらいと感じて質問させていただきました。 やはりどちらの意味だか迷いますよね。英語は難しいですね。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
2です。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 やはり2ですか・・・。 私は最初1かな、と思ったのですが、 KappNetsさんは1の意味かもしれないとは全く思わなかったでしょうか? 前後関係が分からない中、1の意味でないという判断をしました理由みたいなのがあれば 教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 #4の方と同様に「目的を表す不定詞」ということですが、 正直少し戸惑っております。 この不定詞は名詞「a drive」に係る不定詞の形容詞的用法ですよね。 不定詞が動詞に係る副詞的用法ではその不定詞の意味は「目的」と「結果」、「原因」といろいろあると思うのですが、不定詞の形容詞的用法では明確な意味を教わった記憶がありません。 今手元の文法書(英文法解説とロイヤル英文法)を見ているのですが、不定詞の形容詞的用法では明確な意味を確認できませんでした。 修飾する名詞が不定詞の意味上の主語または目的語にあたるという説明でした。 英文法解説の最初の例文は We are the contemporaries of the men to walk on the moon. 我々は月を歩いた人間と同時代の人間である。 というもので、不定詞の意味をどう捉えてよいのか分からない例でした。 不定詞の形容詞的用法は、副詞的用法と違って明確な意味規定がないがゆえに 1.の意味で捉えてしまう可能性はないのでしょうか?