- 締切済み
小学一年生の息子
今年の春から小学一年になった息子はいつもお昼休みになると一人で遊んでいる事が多く悲しそうに母親に話をするそうです。同じ保育園の子はおらず、なかなかお友達が出来ないみたいで親としては心配でなりません。しばらく様子を見るべきか悩んでいます。何か良いアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abokabo
- ベストアンサー率20% (7/35)
心配ですね。 既にしてたらごめんなさい。 “仲間に入れて!”とか“一緒に遊ぼう”とお友達に声をかけてごらん、 などとアドバイスをしてみてはどうですか? 息子さんから声をかけているのに、 いつも 仲間に入れてもらえないのであれば、 先生に相談した方がいいと思います。 でも、まだ息子さんからアクションを起こしていなければ、 試してみる価値有りだと思いますよ。 子供って大人の様な気遣いをしないから、 親としては、ついつい先回りしたくなりますが、 ここは、少し様子をみてみたらどうでしょうか? 来月には面談などがありませんか?? その時にでも、先生に息子さんの学校での様子などをきいて 相談してみたら良いと思いますよ。 いじめられているのでなければ、グッとこらえて 息子さんが自分で解決するのを応援するのも 親の大事な役割だと思います。
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
こんにちは。 私も小1の娘を持つ母親です。 子供さん、連絡帳を毎日持ち帰っていると思い ますがそちらを利用してはどうでしょうか。 大人がずいずい前に出るよりも、まず子供に きっかけを作る事を教えたり、上記の連絡帳を 使って先生に働きかけるなど(背中をそっと押して等) してはいかがですか? 私の子も、今は徐々に慣れて友達もいますが、 少し前は引っ込み思案な子でした。 なので、あらかじめ児童調査票に「1人でいる事が 多いので、ぽつんといるようでしたら背中を押したり 促したりしてやって下さい」って書きました。 保育所や幼稚園でもポツン、が多かったもので・・・。 近所にも仲のいい子はいないのですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 近所に同じ学年の子はいるのですがクラスは違い学校では一緒に 遊んではいないようです。同じクラス同士遊ぶことが多いのでしょうか。 あまり重くならない程度に連絡帳に書いてみます。
お礼
友達に声掛けをしているのか聞いてみます。 あまり焦らぬ様に心がけ基本的にはアドバイス通り 見守る事にします。 また、仰る様に面談があるようです。担任の先生に普段の様子を 聞いて相談できたらと思っております。 アドバイスありがとうございました。