- ベストアンサー
レストランなどで混雑しているのに
行列出来るくらい並んでいるのに席をあけない人は何なんですか?携帯電話で話しまくり、宿題しているなど他にもあります 僕は混んでいたらさっさと席をあけます。 友達は ゆっくり食べに来ているんだから行列が出来ようが関係ない。自分は居座るむしろ店の責任。 と言います。 でも自分がやられたらどうかと言ったら黙りました。 店にも一理あるかと思いますが混雑しているのに食べ終わったあともずーっと長居してる人って何なんですか 同じ客として常識疑うんですけど!
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも 「混雑している」 という事に気付かないのでは。 気付く人はけっこう気遣いの出来る人だと思います。
その他の回答 (10)
宿題出来る店というとファミレスですか、喫茶店ですか。 やっぱり早い者勝ちでしょうか。コーヒー一杯で粘っていい店なのなら、もう何も言えません。 ファストフードや回転寿司なら、食べたら立った方がいいみたいですが、焼き肉店なら飲み物代で儲けの出る店も多いので、店としては常連さんに居座ってもらってもかまわないでしょう。 多少は早めに立つかな、と思いますが消化出来ない早さでは食べたくありません。消化の早さはまた人それぞれです。そう言えば給食を食べるのがクラスで一番遅かった事を思い出しました。私の食べ方にイライラしていた人もいたんでしょうね。いまだに消化悪いです。 レストランに入る時って時間調整で待ってる人もいますね。次のアポまで30分あるな、食べて行こうみたいな。個人の事情があるから、早く出ろとは言えないですよ。
- 5x4
- ベストアンサー率11% (45/393)
混んできたらとっとと食べて出ますね それも社会のマナーでしょう
- nyao-nao
- ベストアンサー率15% (96/610)
友達と食事に行って、互いの食事が終わった時に「混んでるから、もう出ようか?」と言ったら、「え~!私達だって待たされたんだから待たされた分まで居ようよ」って言われて唖然とした事があります。 そういう考えの人もいるんですよね(>_<) 譲るのがマナーや常識!と主張はできません。 ただ、「待っている人に席を譲る」という気遣いは忘れないようにしたいものです。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
自分の周りしか見えていないような人かも知れませんね。 確かに座っている間は占有権がありますが、だからといって周りの環境を無視していいのかという、感覚というか「人となり」の問題になってきます。 私だったら、“あー、待っている人がいる”とかで、かえって慌しく食べてしまいそうです。 で、食べ終わったらそそくさと席を立つような気がします。 行列ができるほどの人気店で、ひとりだけ「鍋焼きうどん」を注文するような感覚に似ていますね。 あれは、作るのも煮込んだり食べるのも熱かったりで時間がかかりますね。 泰然自若というべきか唯我独尊というべきか・・・
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
常識っつーか育ちを疑う。 以前別の相談で、 「会社の昼休み女性陣10人くらいで食べに行ったら1人が全員分勝手に注文してしまった。 皆でワイワイとあれ美味しそうーこれ良いかもーと言い合うのも楽しいのに。 注文決めるまで時間掛かるって言ったっていつもの事だし。」 とかほざいてる女が居たが、客は自分だけじゃないという意識が欠落してるんだろうな。 混んできたら早く席を空けるのは他人への気遣い。 それが出来ない時点で、親から躾を受けなかったんだろうとか、友達にそういう気遣いが出来る人間が居ないんだろうと思う。 同じように銀行のATM、公衆トイレも気になる。 早く空けるに越したことは無い。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
追記。 ずっと長居してる人の中には、誰かと待ち合わせしている人だって居ます。 待ち合わせ相手が「彼女」や「妻」の場合、約束から2~3時間くらい遅れる事が普通にあります。男は黙って2~3時間待ちます。 場合によっては、彼女と待ち合わせして、すっぽかされて閉店まで居て、泣いて帰る男だって居ます。 何時間居座ってようが、その人には、貴方に判らない事情があるかも知れません。 そんなのにイチイチ腹を立ててたら、人生損をしているとは思いませんか? なお、お店に「勉強等の禁止」「待ち合わせの禁止」「居座りの禁止」って貼り紙がしてある場合は、話は別です(「勉強等の禁止」は近所のファミレスに実際にあった貼り紙です)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
程度の問題ですね。 「食後、まったり出来る雰囲気の店」であれば、食事代の中に「まったりする代金」も含まれてるので、常識の範囲でまったりする権利がある。 その権利を放棄して、さっさと席を空け、権利を放棄するのも、権利を持つ物の自由。 だけど、何人も、そういう権利を他人から奪う自由は無い。 なお、吉牛などの回転率重視の店や、行列が出来るラーメン店の場合、食事代の中にまったりする代金は入ってないので、そういう店では「食い終わったら席あけろ」「席をあけないなら金払え」でも構わないと思う。 そういう訳で、常識の範囲内であれば「食い終わってすぐに席を立つ必要はない」と考えます。 「食い終わったらすぐに席を立て」と言うのも、ある意味で非常識なので、他人に強要するのはどうかと思います。 因みに、当方は、健康上の理由(消化器系の疾患)から、食後にすぐに動き回ってはいけないので、食後にすぐに席を立てと言われても困ります。 店の外でぶっ倒れて救急車を呼ばれても困るので、私は、どんだけ行列が出来てようが、食後30分は店に居座ります。 おかげで、吉牛とか、行列が出来るラーメン店とか、行きたくても行けないです。一度、食後に店の外で座り込んでたら、邪魔だと怒鳴られました。 そういう人も居るという事を考え、常識の範囲で質問して下さい。
- kaduki2720
- ベストアンサー率49% (121/245)
周りに気を遣わない人(遣わなくても平気な人)、周りが見えない人だと思います。 マイペースで我が道を行くタイプの人なのでしょう。 私も質問者さま同様、周りにすごく気を遣ってしまう人間です(結果が伴っているかはともかく、とりあえず気になります)。 以前昼休みに一人ランチをしている時、お店の方から「バッグは隣の席にでも置いておいてくださって結構ですよ」と言われたのですが(カウンター席です)、割と混雑気味だと床に置いたりしていました。 電車でも、そこそこ人が乗っている状態だと、やはり隣に荷物は置けません(防犯の意味も若干ありますが)。 そんな状態でも、気にせず隣の席に荷物を置いている方もいます。 最初は質問者さまと同様、「常識がない!」と思っていましたが、最近は、そういうのもその人の個性だと思うようになりました。 誰にでも欠点ありますしね。そういう方も、他に魅力的な面をお持ちなのかもしれませんしね。 話が逸れて申し訳ございません。 とりあえず、失礼な言い方をすれば周りの見えない無神経な方、よく言えばマイペースな方ってことだと思います。
>店にも一理あるかと思いますが混雑しているのに食べ終わったあともずーっと長居してる人って何なんですか =ただの非常識人です。変わり者。モラルの無い人。自分がされたら自分の事を棚に上げて必ず怒る。思いやりの無い人。自己中の人。自分さえ良ければそれで良いという人。身勝手、変人。そう思います。
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
程度の問題でしょう。 高回転で食事をするだけのようなお店(吉野家とか)だと空気の読めない客。 雰囲気まで味わって寧ろゆっくりお過ごし下さいというお店だと問題ないです。 行列ができてても食事30分+食後30分程度の滞在なら問題ありません。 質問者様同様内心イライラすることもありますが その人の常識を疑うというとこまではいきませんね。