- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:技術の評価・評定について)
中学生の技術評価・評定についての質問
このQ&Aのポイント
- 中学2年生男子の技術評価についての質問です。先日の学期末テストでは、全体的には4の点数でしたが、技能の点数が低かったため総合評価が下がりました。
- 質問1では、オリエンテーションのプリントでの評価方法や提出物の点数について、また技能の点数が1でも他の項目で高得点を取れば総合評価が上がる可能性について質問があります。
- 質問2では、教科担任の先生が実技テストを行っていない場合、どのように実技を評価しているのかについて質問があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元校長です。 技術の評価の大半は、まず実技です。木工や金工、パソコン実習などの実技が大きいです。知識の必要な単元もありますので、テストも大きく見られるでしょうね。 ただ、教師によって成績の資料になにをどれだけの割合で入れるかは違います。だから、技術の担当の先生に聞いてみるのが一番早いと思います。 ちょっとお説教じみた話をするならば、ご質問のように実技をどれくらいがんばればあがるのかというテクニック的な発想より、実技であれテストであれ提出物であれ、全力でやることが大切だと思います。がんばれば成績というものは、知らないうちにあがっているものです。 すべてに全力投球することが、評価を上げるコツです。
お礼
ありがとうございます!実技、提出物などを全力で頑張ります!