• ベストアンサー

電気回路の問題がわかりません。

電気回路の問題がわかりません。 図A、Bの回路で、抵抗に流れるI1'、I2'、I3'、I1''、I2''、I3''を求めよ。 という問題なのですが、 ややこしくてよくわかりません。 最も簡単ですぐ解ける方法をできるだけわかりやすく あいだの式を省いたりせずに 説明していただけないでしょうか? 早急な回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

図 A, B の T 形部分は同じなので、多ポート用・コンダクタンス行列を使う手があります…。 T の左右両端をポート 1, 2 、まん中をポート 3 、ポート 3 は 2 オームを介して接地。 この 3 ポートのコンダクタンス行列 G (目算で書ける) は、  [1/8   0  -1/8;    0   1/4  -1/4;   -1/8 -1/4  7/8 ] 連立形式で書けば、  i1 = (1/8)v1 +      -(1/8)v3  …(1)  i2 =       (1/4)v2 - (1/4)v3  …(2)  i3 = -(1/8)v1 - (1/4)v2 + (7/8)v3  …(3) 外からポート 3 への流入はゼロ (ポート 3 開放)。 つまり i3 = 0 だから (3) により、  v3 = (1/7)v1 + (2/7)v2  これを (1), (2) へ代入して、  i1 = {6/(7*8)}v1 - {2/(7*8)}v2  …(1)'  i2 = -{2/(7*8)}v1 + {10/(7*8)}v2  …(2)' (下手に約分しないほうが安全か?) [図 A] 両ポート条件: V1 = 40, V2 = 0  i1 = {6/(7*8)}40 = 30/7 = I1'  i2 = -{2/(7*8)}40 = -10/7 = I2'  I3' = i1 + i2 = 20/7 [図 B] 両ポート条件: V1 = 0, V2 = 36  i1 = - {2/(7*8)}36 = -9/7 = I1"  i2 = {10/(7*8)}36 = 45/7 = I2"  I3" = i1 + i2 = 36/7 この手なら[図 A], [図 B] の双方に使える行列 G を目算で書ける。 そのあとは「ポート 3 開放」→「両ポート条件代入」と、半ば事務的な勘定。    

その他の回答 (1)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

添付画像を参照してください。 まずは、自分に理解できる配線図に書き直す事が重要です。 こう直す事ができれば、解説も要らないと思いますが、解説します。 図A 合成抵抗Rは、合成抵抗の公式より、  R = R1 + (R2・R3)/(R2+R3)   = 8 + (4・2)/(4+2)   = 8 + 8/6   = (48+8)/6   = 56/6 (Ω) 電流I1’は、  I1' = V / R    = 40 / (56/6)    = 40 ・ 6 / 56    = 30/7 (A) 電流I2’は、分流比率の原則から、  I2' = R3 / (R2+R3) ・ I1'    = 2 / (2+4) ・ 30/7    = 10/7 (A) 電流I3’は、分流の残りなので、  I3' = I1' - I2'    = 30/7 - 10/7    = 20/7 (A) に、なると思います。 図Bも、まるっきり同じ方法で解答できるので、割愛させていただきます。