- ベストアンサー
トロイダルコアの電源トランスをプッシュプル用のアウトプットトランスとして代用する際の考慮事項
- トロイダルコアの電源トランスをプッシュプル用のアウトプットトランスとして代用する際の考慮事項をまとめました。線形領域や直流における計算は問題ありませんが、実際のトランスとして考えると問題が生じる可能性があります。
- トロイダルコアの電源トランスをプッシュプル用のアウトプットトランスとして代用する場合、コアの飽和や安全性に注意が必要です。定格内の交流であれば問題はない可能性がありますが、トロイダルコア特有の問題を考慮する必要があります。
- 同じような事例を行った人の情報や注意点を求めています。ギターアンプを想定しているため、歪率以外の安全性や大切な要素に焦点を当てた情報が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白いこと考えますね No.2回答者様は間違っています。トランスは昇圧比は巻き数比に比例し、インピーダンスは巻き数比の2乗に比例します。ですので115:6=19.1で6ボルト端子に8オームのスピーカーなら1次の115ボルト巻き線は19.1×19.1×8で2918オームになり、115ボルト2巻き線を直列に繋ぐとプッシュプルとして約11,7キロオームになります。(巻き数が2倍なのでインピーダンスは4倍) このままの状態で使える出力管は大きいほうは“6L6系”で小さいほうは“6BQ5”“6V6”でしょうかね。ダブルウーハーなど8オームスピーカー並列なら1次インピーダンスは約5キロオームなので“6CA7”もありか といったところでしょうか 技術的な面では国産の信頼あるトランスなら絶縁がAC1,000ボルト1分間など厳しい規格があるので絶縁はだいじょうぶかと・・・(コア⇔巻き線、巻き線⇔巻き線など) ただし、トランジスターアンプのようにトランス2次側開放で使うことは絶対避けなければなりません。負荷を繋がないで大信号を入れると1次側に高い電圧が発生して絶縁破壊する可能性濃厚です。真空管アンプの基本中の基本です。 アンプの出力トランスではないですが、電源トランスをマッチングトランスの変わりに使ったことはあります。100V:6V(0.3A)から100V:12V(5A)までいろいろ試したところ、100V:30V(0.5A)のトランスが一番バランスの取れた感じでした。このトランスは2次側にタップがたくさん出ているのでいろいろ遊びました。どの端子でも-2dBで100~10,000Hzに入っていたのは驚きでした。Hi-Fiとはいきませんがボヤッと聞くには不足ない特性です。 トロイダルトランスは巻き線がコアいっぱいになる様、巻き線間隔など考慮されて巻かれているので普通の電源トランス(E-Iコア)よりイイ特性が出るかもしれません。希望的感想ですが......... ギターアンプとのことなのでいろいろ試してみてはいかがでしょう。ギターアンプは楽器の一部なので聴いてよければ何でもアリだと思います。アンプの歪も音的にはプラスに働く可能性 大です。既成の概念にとらわれることはありません。 個人でやるのは自由です。コイルがむき出しのトロイダルトランスを使うときは絶縁に気をつけてガンバッテください。
その他の回答 (3)
- seppout_001
- ベストアンサー率18% (5/27)
2)の回答者です。 すいません、早とちりでした。 インピーダンス比=巻数比2乗でしたね なので問題なく使えると思います。 出力トランスとして使う分には安全上の問題はないでしょう。 トロイダル特有の問題も思いつきません、逆にEIと比べ鳴きの少ないトランスになりそうですね。 今回は勉強になりました。
お礼
わざわざご回答ありがとうございました。 特に特有の問題が思い当たらないと言うことで心強いです。 自分でももう少し調査は続けようと思います。
- seppout_001
- ベストアンサー率18% (5/27)
115Vを6Vに落とすトランスですから巻数比は19:1ですね、ここに8Ωのスピーカーがつながると1次側のインピーダンスは153Ωになります。これでは真空管が過負荷で悲鳴をあげますね。
補足
巻線比はそうですけど、インピーダンスについては巻線比の2乗で変換されると認識しています。 もし違うのであればご指摘下さい。
電源トランスと出力トランスは似て非なるものです。 トラックをタクシーとして使用としているようなものです。 鉄心に銅線を巻いている構造は同じなので音は出ると思いますが・・・ 増幅器としての役目は、なさないでしょう。 ギターアンプを真空管で自作されているマニアの間で、このような発想 が沢山生まれ、実際に製作されているとか・・・ 電気の事少々かじった小生には、このような発想は全く出ませんので、 ある意味で羨ましいです。
補足
すいません、不勉強なもので。 増幅器としての役目をなさない理由を教えていただけますか? 内容によって実施しない、対策を打つなどありますので。 ちなみにこれは昔のオーディオアンプ作成をしている人の記事で読んだ内容だったと記憶しています。 実際F特を測っている記事もいくつか見ましたが、少なくともギターアンプには問題ない特性でした。
お礼
さすがに電源トランスの絶縁は高いですね。 開放にしてはいけないのは存じております、何かしら回路上の工夫で開放は避けるようにするつもりです。 インピーダンスとしてはギターアンプっぽいのにはちょうどよさそうですね。 絶縁についてはきっちり考えます、安全が一番ですからね。 ご回答ありがとうございました。