- ベストアンサー
現場の看護師の方へお聞きしたいです。
私は、現在35歳、一人暮らしの独身女性です。 昔から看護師の仕事に興味があり、色々と調べました結果、 経済的な事情により、来年、准看護学校への入学を考えております。 看護師の掲示板や、こちらのサイト、後は、市の看護協会へも確認をしてみたのですが、 この年齢からでは、就職やその他諸々、難しいのではないかと思い始めてしまいました。 特に、40近くなった新人を現場が受け入れることが難しいという回答をよく見かけました。 ここで質問なのですが、 (1)やはり、准看護師の資格を取得しても、この年齢からでしたら、 新人教育をして頂けるような就職先を見つけるのは、困難なものなのでしょうか? (2)仮に就職先が見つかったとしても、現場での扱われ様がひどく、就業が困難なケースが一般的なのでしょうか? (3)もし、上記のような現状である場合、未経験で、例えば美容クリニック等や、検診専従の看護師などになることも難しいでしょうか? (4)以前に、別な職種で病院に短期派遣勤務をしたことがあるのですが、看護師同士の人間関係がひどいものでした。 特に男性看護師へのいじめが醜い内容で、やはり病院での就業となると似たようなところが多いのでしょうか? 調べれば、調べるほど、不安になってしまい、もし宜しければ、 お時間がある時にでも、現場はどういった状況なのかを教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 ご質問にお答えします。 (1) 新人教育は投資です。 指導人員を確保し 時間を使い お金を使い。 役に立たない新人にも給料を払い育てるのです。 それには 将来 長く勤務してもらい病院に貢献してもらおうとの 思惑があります。 40間近かのひとに投資するのと 20台の若い子に投資する。 どちらを選ぶか一目瞭然ですね。 若い子は覚えも早いし 度胸もある。力もあれば 無理も利く。 また 注射失敗しても 若い子は患者に許してもらいやすい。 アラフォーが失敗すると ベテランの失敗と勘違いされ 病院自体の評判が下がりかねない。その上 下手すれば老眼が入り 注射の際 血管が良く見えない。 腰が痛い 肩が痛い 一日夜勤すれば2日寝込む 覚えが悪いなど 近い将来 体力的にも問題がでるリスクは若い子の何倍もある。 上記の理由だけではありませんが 多くの病院が年配の新卒を敬遠します。 (2)資格を取得した以上プロです。プロとして きちんと仕事ができれば文句はでないと 思いますよ。 ただし 他の看護師の手を煩わせたり 負担をかけるようなことがあれば 扱いが悪くなるのは当然でしょう。 厳しい仕事なのですから みんな自分の仕事だけでも精一杯なんです。 逆に 自分の仕事はきちんとこなし 手伝える余裕がある人は 扱いが良いでしょう。 どこにでもある話しです。 (3)美容クリニックは若くてキレイな子が多いですよ。雇ってもらえるかしら? 検診は 限られた時間のなか 午前中の3時間で心電図100人とるとか 採血 100人とる とか スピードと正確性がいりますよ。あと 検診が終わったら帰ってしまうのでミスがあったら もう一度 来てもらうことはなかなか出来ません。ミスが許されませんよ。 (4)たまたま そういうところに当たったのでしょう。 どんな職場でも同じだと思います。 どこでもそうではありません。 >調べれば、調べるほど、不安になってしまい・・・・。 貴女のリサーチは正しいです。現実はそうなのです。 35才から学校へ行き 資格を取って手に職をつけることは看護師に限らず困難なこと。 また 板前でも弁護士でも同じで 免許を持ってるだけでは何の役にもたちません。 要は 技術職なのです。技術の習得場所がないのは致命的です。 でも 貴女の覚悟とがんばりで困難を克服できるかもしれません。 現実は現実として受け止めて 昔から興味があったのなら頑張ってもいいかもしれません。 以上 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- clover-mai
- ベストアンサー率45% (5/11)
40代で看護学校へ行き始めた人を何人も知ってます。 資格取得のためのお金や実習の大変さと、資格取得後働く期間を考えると やはり経済的に良いことばかりではないと思います。 大きな病院は年齢制限があるところも多く、私の周りでは35歳以下の募集しかありません。 働くスタッフも若い人ばかり。 規模の小さな病院は即戦力を求められることも多く、年齢に関係なく新卒大変です。 教育体制もしっかりしてないところもありますから。 年齢だけで扱いがひどくなるとは思いません。 その人の人間性の問題だと思います。 私が経験したのは、人生経験が邪魔をしてプライドが異常に高く、娘のような年齢のスタッフに指導してもらうことができない人がいました。 何もできない割に態度だけでかく、すぐに職場で浮いてしまいましたね。 働きにくくなったのか、半年もせずに退職しました。その方は以前の病院も半年続かなかったようです。 女性が集まる独特な世界ですからね。 でも看護職だけの話ではないし、人間関係が良い職場もたくさんありますよ。 他人が集まるわけですから、職種に限らずみんな仲良くなんのいざこざもなく仕事している人の方が少ないと思いますよ。
- sakanatchi
- ベストアンサー率34% (65/190)
まず、 現在35歳とのことですが、これまでどのような仕事をされてきたのでしょうか? それを続ける・活かすことはできないのでしょうか? 看護師の仕事に興味があるとのことですが、それを具体的に挙げてみてください。 ひょっとしたら、あなたが考えているのは『看護師』がやらないことかもしれません。 あるいは、あなたが考えてもみなかった仕事を『看護師』がしなければならない かもしれません。 経済的な理由とありますが、看護師は、それほど給料のいい仕事ではありません。 資格を取得するのに、どのくらいの費用と時間がかかるか調べてみましたか? アルバイトで多少の稼ぎはあるとしても、2年ないし3年間は収入が減るでしょうから。 病院が奨学金を貸与するところもあるようですが、ようするに借金なので返済する 必要があることを忘れないでください。奨学金を借りていれば就職先に困らないと 考えないことです。脅かすようで悪いのですが、看護師として働くことができる 見込みのない人には貸与されませんので。 あと、気になったのが(1)(2)(4)のような状況は、とくに病院(看護師)に限ったことで はありません。どんな職場でもありうることですので誤解されないように。 また、(看護師として)未経験な人を雇うところは、研修のしっかりしているところ に限るでしょうし、やはり看護師としての手技(採血や血圧測定など)が修得できて いて、かつ、治療や検査を受ける人だけでなく、他のスタッフとのコミュニケーションを とることができる人を選ぶと思います。その点はどう考えますか?あなたは他者との コミュニケーションは十分図れていますか。 そして、病院を知るということであれば、ネットでなく実際に病院でボランティアとして 働いてみることをすすめます。その中で、いろんな(職種の)人の意見を聞いてみましょう。 まずは行動を起こしましょう。