• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研究室内の人間関係)

研究室内の人間関係についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学院生が配属されている研究室に、他の研究室から移動してきた人がいるが、その人との関係があまり良くない。
  • 移動してきた人はプライドが高く、鼻で笑うような仕草をする癖がある。正反対の性格のため、お互い合わないと思われる。
  • 相手に敵意や嫌悪感はないが、うまく付き合っていくためのアドバイスがほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

客観的に見て相手の方の性格の癖が強く、大変な方のようにお見受けします。 質問者さまが嫌われているというのではなく、この方は誰に対しても同じような態度ではないでしょうか。 もし、反対の性格でなくても同じように勝気なら勝気同士、必ず、ぶつかります。 要するに親しみにくて人だと思います。 その方が入ってこられたら恐らく。チームの雰囲気はガラッと変わるでしょうね。 構えないことが大切かなと言う気がします。穏便に過ごそうとかその人に気を使いすぎて研究が疎かになったら本末転倒で馬鹿らしいです。出たとこ勝負でいってください。 案外、何も考えないで普通にしていたら向こうもひっかかってこないかもしれません。

empyema
質問者

お礼

たしかに、 学部生の頃から独特の癖のある人だ、 ということは有名だったようです。 それでも仲のいい方も居たように見えたのですが… でも、噂が立つくらいですから、 難しい性格の方なのかな、と改めて思いました(^^;) そうですね、 あまり考えすぎたり 気を遣いすぎて自分が疲れてしまってはバカバカしいですね! あまり気にしすぎない程度に 距離をとって付き合いを持とうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A