• ベストアンサー

ADSLだがオフラインで作業したい

ADSL初心者です。ダイヤルアップより安あがりになるのと電話と共用できるという理由でADSLにしますが、パソコンを立ち上げている間中接続しているのは落ち着かないし意味がないので、必要な時だけ接続し、それ以外の時は切っておきたいと思っています。どうすればいいのでしょうか。立ち上げた時は切れているようにはADSLでは設定できないのでしょうか。教えてください。(ADSLにする意味がない、とは言わないで!ウチにとっては十分意味があるんです(^_^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

XPでしたら、接続を無効にしたり、有効にしたりで、簡単にネットの切断・接続できるはずですけど? 有線接続(LANケーブルでの接続)でしたら、ネットワーク接続のローカルエリア接続を無効にするだけでネット切断されるはずですが?接続するときは、有効に戻すだけでOKのはずです。 無線(ワイヤレス接続)の場合は、ハードウエアの取り外しからしないといけない場合もありますけど。 やり方は、いろいろありますが、 ●スタート→接続→すべての接続の表示 でネットワーク接続のウインドの中のローカルエリア接続を右クリック→「無効にする」をクリック  接続するときは、同様に「有効にする」をクリック 無効にするだけなら、 ●ローカルエリア接続のアイコンをクリックして接続状態のウインドの中で無効にするをクリックする。 ●タスクバーの中にネットワークアイコンが表示されてるときは、それをクリックしても接続状態が表示されるはずなので、無効にするをクリック。 スタート表示を『クラシカル表示』にしてるときは、 ○スタート→設定→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→「無効にする」をクリック ○デスクトップにマイネットワークのアイコンがあるはずなので、アイコン右クリックプロパティーで、ネットワーク接続表示させたら一番最初の●と同じやり方。 要は、ネットワーク接続を、有効にするか、無効にするかだけです。 有効にするときは、ネットワーク接続のウインドからしかできないので、ネットワークウインドから有効・無効にする習慣をつけたらいいですよ。 XPは、これができるから、便利ですよね!

pito-chan
質問者

お礼

できましたできました!ついでに「接続時通知領域にインジケータを表示する」という項目がローカルエリア接続のプロパティの中にあるのもみつけてオンにしました。これがなくなっていたのでADSLではないのかと思っていました。 でも、 >有効にするときは、ネットワーク接続のウインドからしかできないので、ネットワークウインドから有効・無効にする習慣をつけたらいいですよ。 なるほど! ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

できてよかったですね。 インジケーターがタスクバーに出てたら、インジケーターの右クリックでも無効にできますよね。 Me,9x系のPCには、こういう機能ないですから。 XPだけかな? (NT/2000系,Macのことはわからないので) Me,9x系のPCの場合は、No.10までの人が書いてる方法とるしかないんですよね。 XPは元からインターネット用に開発されたOSだから、MeまでのOSに比べると、インターネットする上での機能は格段いいです。 プロパティーの詳細設定のファイアーウォールにチェック入れとくのもお忘れなく。って、これくらい知ってますよね。(笑)

pito-chan
質問者

お礼

し、知りませんでした。ウイルスバスターは必ず更新してるんですけど。 時間がなくて締め切っていなかったのですが、良かったです!ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.10

>気を悪くされたのなら本当にごめんなさい。 少し意味が違います。 >メールの会話の難しさを感じます そうですか? あなたの対応は、ただ泣きじゃくっている子供と同じです。 「どうしたの?」「どこが痛いの?」と聞いても一切それに答えず、 自己主張をしようとしているだけ... いまだに#1でお尋ねした、「あなたの環境」についてお答えされていません。 わからなければ「わからない」とはっきりと答えられないんですから... 質問するときは、自分の状況を他人にわかるようにするのが先決です。 そうしないと他の人は状況がわかりませんよね。 自分の状況を説明せずに、満足のいく回答を求めるのは、 まるで子供だと思いませんか? 気分を悪くされているかもしれませんが、あえて書かせていただきました。

pito-chan
質問者

お礼

もう何も書かないでおくべきかとも思いましたが、そうもいきません。文字の向こうに生身の人を感じますから。 受け取り方が悪かったのかもしれませんが#1を読んだ時にあまりいいかんじがしませんでした。対面で話していたらにっこり笑って当たり障りのない受け答えで話題を変えていたでしょう。 誠意のないことで申し訳ありませんでした。 私はたくさん質問をしてしまうほうで、MovingWalkさんはたくさん回答をされているようですので、次にお目にかかったときはもっと良い形でやりとりさせていただけたらと思います。別の質問ではありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.9

#4です。 >>単なるわがままですか? >不可能かどうかをお聞きしています。 だから、それはあなたの環境によるので、お聞きしているのです。 >>#1のコメントのに対して、ちょっと補足が足りないと思いませんか? >????? もう一度、#1の回答見てください。 最初の1行しか見ていないんですよね。 あなたには2行目以降が見えないようになっているのかな??

pito-chan
質問者

お礼

せっかく回答しようとしてくださっているのにうまくやりとりができていないようでごめんなさい。これを読むほかの方の中にも「わがままな質問者だなあ」と思われている方がいらっしゃるかもしれませんね。 MovingWalkさん、気を悪くされたのなら本当にごめんなさい。メールの会話の難しさを感じます。と同時に一呼吸置いて返事が打てるので落ち着いてものが言える気もしますが。 本当に何度もありがとうございました。 見ていないわけではないんですけど、初心者なので答えが分からないんです。ネット界は、訓練と講義を受ける教習所がなく、初心者がいきなり大海原へ・・・ですから怖いです。かみくだいてポイントをおさえてさしあたって必要な知識を与えてくださる上級者の方のアドバイスはありがたいものです。 また、よろしくおねがい致します。

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.8

#7です。補足します。 ACCAの認定ブロードバンドルータは、YAMAHA RT56v です。 http://www.acca.ne.jp/modem/other_bbr.html 必ずしもこれじゃないとダメということはありませんが、ACCAからのサポートを受けやすいという意味では、選択肢のトップになると思います。YAMAHAはルータ界では老舗で、ISDNの時にはトップシェアだったと思います。今でもファイアウォール機能はトップレベルですし、前述のユーティリティも付属していますのでお薦めです。ただ難点はスループット(接続スピードの上限)が12Mbpsまでなので、24M-ADSLやBフレッツなどではネックになってしまいます。接続スピードが実効8Mbps以下でしたらまったく問題ないでしょう。 実は私もACCA+YAMAHAを使っています。私の場合、ISDN回線も併用しているという特殊事情もあるのですが、今の組み合わせで特に不便もなく重宝しております。また私も接続したくないときは、常駐させているユーティリティですぐに切断しております。精神衛生上でも良いですよ。またルータの設定によって、一定時間(ユーザーが設定可能)以上アクセスがないときは自動切断させることも可能です。

参考URL:
http://netvolante.jp/products/rt56v/index.html
pito-chan
質問者

お礼

必要のない時は切っておきたい理由は一番に、ウイルス等を警戒してのことですから、その機能が強化されるというのは魅力です。 詳しく、ありがとうございました。

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.7

できれば「ブロードバンドルータ」の導入をお薦めします。以下のようなメリットがあります。 ■ユーティリティによって接続のオン・オフや、自動接続の制限が出来るようになる。 ■ファイアウォール機能によって外部からの不正アクセスを防ぐことが出来る。大流行した「MSブラスト」にも有効。 ■もちろん本来の機能である、複数のパソコンを繋ぐことが可能になる。 ご購入の際には、接続オン・オフのためのユーティリティが添付されているかと、ファイアウォール機能が充実しているかを確認して下さい。ようするに、あまり安物のルータでは意味がないということです。 ルータを導入する際には、現在お使いのモデムを「ブリッジ・モード」に設定して下さい。モデムのマニュアルに書いてあります。 また「ウィルス対策ソフト」やWindows XP等にも付いている「パーソナル・ファイアウォール」も同時に併用されることも有効ですのでお薦めします。 なお、ルータについての説明は以下を参照して下さい。

参考URL:
http://www.cetra.jp/Mycetra/user/Mr_Spock/contents/index.cgi?type=8
pito-chan
質問者

お礼

とても分かりやすく参考URLも役に立ちました。ルーターを検討したいと思います。ありがとうございました。

  • ntaka626
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

どのような接続形態かわかりませんが、ルータを使用すれば、機種にもよりますが、常時接続/要求時接続の選択出来、要求時接続の場合、何分間無通信状態が続くと自動切断するというような設定ができます。ADSLモデムがルータタイプであればプロバイダにもよるかもしれませんが、可能かもしれません。

pito-chan
質問者

お礼

説明書にルーターという文字があったのでそうなのかと思いプロバイダに問い合わせましたが、回線を抜く以外ないということでした。ルーターを買うしかないようです。ありがとうございました。

noname#5569
noname#5569
回答No.5

オフライン作業について補足致します。 「オフライン作業」と言うのは、本来はブラウザの「お気に入り」や「履歴」に残っているWEBページ情報をインターネットに接続せずに見る為の機能です。 私もADSL回線ですが、たまに欲しいWebページを丸ごとコピーする時に全部コピー出来たかを確認する為にオフラインにします。 オンライン状態だと、一部コピー出来てなくても、その部分がオンラインでWebページからリンクされていれば正常に表示されてしまいますから...! ダイアルアップ接続の場合オフライン作業を行ってもおっしゃる様に、電話回線は切断せず接続しっ放しの状態で電話回線は切断されません。 ブラウザからはWebサイトへのアクセスは出来ない状態になり、見かけ上、オフラインになると言う事です。

pito-chan
質問者

お礼

オフライン作業の意味が分かりました。常時接続は常時、接続が前提ということもわかりました。何度もありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

>WindowsXPです。ACCA回線です >説明不足ですみません。回答ありがとうございます! #1のコメントのに対して、ちょっと補足が足りないと思いませんか? >デスクトップで、ケーブルをいちいちつけたりはずしたりは面倒かな、と。 繋いでいると落ち着かない。はずすのは面倒。 というのは、単なるわがままですか?

pito-chan
質問者

お礼

>#1のコメントのに対して、ちょっと補足が足りないと思いませんか? ????? >単なるわがままですか? 不可能かどうかをお聞きしています。何度もありがとうございました。

noname#5569
noname#5569
回答No.3

1)ADSLモデムのACアダプターを電源コンセントから引っこ抜く。 2)LANケーブルをパソコンのLANカード(もしくはLANアダプタ)から引っこ抜く。 3)ブラウザで、「オフライン」を選択する。   IEの場合では、ファイル(F)メニューのオフライン作業(W) いずれにしても、ADSLは常時接続ですから、上記1)~3)の何れを行っても、電話交換局からpito-chanさんのご自宅の間の電話回線は接続された状態で、モデムからパソコン間が切断されるだけですが...!

pito-chan
質問者

お礼

ブラウザの「オフライン作業」は一体どこがオフラインなのか?ダイアルアップの時からいまいちわかっていません。「結局切れてない」ように思っていましたが。切れてるんでしょうか。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

ルータに「切断」モードがないですか。 管理画面で「切断」を選ぶのも一つの方法です。 スタートアップ時に切断にするには、perlなどで ルータの管理画面にアクセスするスクリプトを書くのが 順当ではないかと思います。 あとは、、ネットワークアダプタを使用停止にするとか、 でしょうか。 物理的にLANケーブルを引っこ抜くほうが早いですかね。

pito-chan
質問者

お礼

>perlなどで ルータの管理画面にアクセスするスクリプトを書くのが 順当ではないかと思います。 初心者なもので、意味がわかりませんが、一番求めている方法なのでしょうか?もう少し教えていただけませんか?または、勉強できるページを紹介していただけたら・・・

関連するQ&A