- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:農林水産通信員って何者?)
農林水産通信員って何者?
このQ&Aのポイント
- 農林水産通信員とは、NHKの地方局で働く特定の部署の職員のことです。
- 彼らは、農林水産業に関する情報を収集し、ラジオやテレビなどの番組で伝える役割を担っています。
- この職業には特定の資格が必要ではありませんが、農林水産業に関する知識や経験が求められます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は農林水産通信員でした。 私の県の場合は、県庁の農務の出先機関の「農業改良普及員」という、 農業生産の指導を行う職員が、NHKの地方局から委嘱を受けて 通信員の仕事をしています。 農業改良普及員は、日頃から農村の現場を細かく巡回しているので、 地域の情報を拾いやすいということで頼まれているようです。 情報提供のノルマはありませんが、折に触れて農村の風景、出来事、動きなどを 地方局と東京のラジオセンターに送付します。 地方局で採用されると地方局の番組で、ラジオセンターで採用されると 全国放送で流れます。
その他の回答 (1)
- searchingboy
- ベストアンサー率23% (124/534)
回答No.1
私も以前耳にしたことがありますね。わたしはNHKが地方に通信員を置いているように思いましたが,違うようにも感じます。 また,それGOOかYahooで「NHK」を検索-- http://www.nhk.or.jp/ の中の 検索画面で「通信員」と「農林水産通信員」で検索してみてください。 (下記のNHKのHPで尋ねて見てください。) どなたもお答えないので,役に立たないかもしれませんがご参考まで、。
お礼
と言う事はhiwaさんは県の職員、公務員なのですね。(あるいは”だった”) なるほど、農林水産通信員とは県職員で農業指導にあたる方がNHKからの依頼を受けて地域の細かな情報を提供する、そんな方達なのですね。 かつて、その職についていた方からの情報ですから、間違い無いですね。 本当に有り難うございました。胸のつかえがとれました。ゆっくり眠れそうです。